コンビニの決済は戦国時代へ!7pay、ファミペイ、LAWSONスマホPayを徹底比較!7payは離脱
公開日:
更新日:
目次
新参者「7pay」「ファミペイ」はどうやって勝ち残る?
スマホを利用したコード決済サービスの新規参入が止まりません。
2019年8月、7payは不正利用が多発しサービス停止となりました。
すでにLINE Payや楽天ペイ、PayPayなどの各種サービスが乱立している現在、ついに大手コンビニチェーンも「7pay」や「ファミペイ」をリリースします。
それぞれ、特徴を持つコード決済サービスですが、「7pay」や「ファミペイ」はどのような特徴があるのでしょうか。新しくリリースされるこれら2つのサービスに加えて、コード決済の中では異色な「LAWSONスマホPay」の3つの機能を比較します。
大手コンビニ3社で使えるお得なコード決済はどれなのでしょう?
「7pay」「ファミペイ」「LAWSONスマホPay」の機能を大比較!
7pay、ファミペイ、LAWSONスマホPayの3種類のコード決済の特徴を、それぞれご紹介します。
セブンイレブン「7pay」
セブンPayは2019年7月1日にリリースを予定している新しいコード決済サービスです。従来のコード決済サービスと同様、スマホを用いて支払うことができます。利用には専用アプリが必要で、アプリ内の操作で全ての手続きが完了します。
7payへのチャージ方法
7payを利用するためには、残高をチャージする必要があります。チャージをする方法は複数準備される予定です。
具体的には、店頭レジやセブン銀行ATM、クレジットカードなどです。特にクレジットカード利用はとても便利なチャージ方法となり、残高がゼロでも「自動チャージ」が行われます。おそらく、セブンカード・プラスが優遇されることが予想されます。この動きはPayPayでヤフーカードが優遇されているのと同様です。
7pay利用で貯まるポイント
7payを利用して支払うと、nanacoポイントが同時に貯まります。
7payのアプリにお持ちのnanacoカードを紐づけられるため、わざわざ財布からカードを取り出す手間を省くことができます。
nanacoポイント以外にも、バッジやマイルも貯まります。
Family Mart「ファミペイ」
ファミペイも7payと同様、ファミリーマート公式アプリを利用してスマホ上で決済を済ませられるサービスです。こちらも2019年7月から開始予定です。
ファミリーマートで使えるコード決済サービスになる見通しで、「オールインワンアプリ」の機能を目指します。購入後のレシートを読み取るだけで、何にどれだけお金を使ったかなどの出費データをアプリ内で管理することができます。
ファミペイへのチャージ方法
リリース前であるため十分な情報がリリースされていませんが、リリース直後は電子マネーへのプリペイド型チャージのみが解禁される見通しです。便利なクレジットカードチャージは、リリース後しばらくしてからの導入となります。
これは、PayPayの「第1弾100億円あげちゃうキャンペーン」で起こった、クレジットカードの不正利用を受けての対応とみられます。個人情報を守るシステムが確立されてから、実際の利用に踏み切りたいようです。
ファミペイで貯まるポイント
ファミリーマートで貯まるポイントと言えば、「Tポイント」です。Tポイントを貯めるためには専用のプラスチック製カードを利用します。
ところが、ファミペイで支払うと、このTポイントがアプリ内に紐づけたTカードに貯まります。わざわざカードを提示する必要がありません。
さらにファミリーマートの公式リリースによると、Tポイント以外にも「dポイント」や「楽天ポイント」が導入される予定です。導入は2019年10月に予定されており、「お客様のライフスタイルに合わせたポイントをお選びいただき、(中略)ファミリーマートでのお買い物がもっと便利でお得に」なるということです。
支払い毎に貯めるポイントを選択できる他、それぞれのポイントを利用することもできるようになる見通しです。1つの店舗で、複数のポイントから「貯めたい・利用したポイント」を選ぶことができるのは利便性が高いですね。
LAWSON「LAWSONスマホPay」
LAWSONスマホPayは現在すでにリリースされているサービスで、ローソン公式アプリをダウンロードして利用するコード決済サービスになります。実はこのLAWSONスマホPay、7payやファミペイとは違ったコード決済サービスです。
7payやファミペイは独自の決済システムを用いたサービスですが、LAWSONスマホPayはいわゆるプラットホーム型サービスです。乱立するコード決済サービスやキャッシュレスサービスを、1つのアプリから全て使えるようにするのがLAWSONスマホPayです。
LAWSONスマホPayの使い方
使い方は簡単。LAWSONの店内で購入したい商品のバーコードをローソンアプリでスキャン、そのままアプリ内で決済を完了させます。決済完了後に表示されるバーコードを、店内に設けられている専用リーダーにかざすと、購入までの全ての手順が完了します。
アプリ内で決済を完了させるためには、公式アプリにそれぞれのキャッシュレス決済サービスを紐づける必要があります。クレジットカードやデビットカードはもちろん、Apple PayやPayPay、LINE Pay、楽天ペイ、Alipayやd払いなども紐づけることができます。それぞれのコード決済サービスを利用するごとにそれぞれのアプリを開いて決済をするのは面倒です。その手間を省くことができるサービスです。
全てアプリ内で完結してしまうため、レジで長蛇の列に並ぶ必要もありません。昼食どきなど混雑している時間帯には特に嬉しいサービスです。
LAWSONスマホPayで貯まるポイント
LAWSONスマホPayでは、Pontaポイントとともに利用した決済サービスでのポイントが貯まります。ただし、獲得したPontaポイントは後日付与になるため注意が必要です。獲得できるPontaポイントは100円につき1Pontaポイントですが、期間限定で還元率が5倍になるキャンペーンなども開かれています。
各社コンビニで最もお得にお買い物する裏技とは?
新たなコード決済サービスの登場もさることながら、既存のコード決済サービスを利用しても各社コンビニでお得にお買い物をすることができます。ところが、会社によって使えるコード決済サービスの種類は違います。では、どのコンビニでどのコード決済を利用することお得にお買い物ができるのでしょうか。
LAWSON・ファミマは「LINE Pay」&「PayPay」
LAWSONとファミマでは、だいたい同じコード決済サービスを利用することができます。違うのは、各社コンビニで提供しているポイントサービスです。LAWSONではPontaポイントやdポイントが、ファミマではTポイントが貯まります。Pontaポイント・dポイントは、ともに100円で1ポイントが貯まるポイントサービスで、1ポイント1円で利用することができます。一方で、Tポイントは200円で1ポイントが貯まるサービスで、こちらも1ポイント1円として利用することができます。
LAWSON・ファミマで使えるコード決済サービスで、還元率が高いのがLINE Pay・PayPayが挙げられます。LINE Payは3.5%~5%の還元率で、かなり高く、PayPayの還元率は通常時は0.5%ですが、時期や使い方によっては、1.5%〜2.5%の還元を受けることができます。
キャンペーン開催も豊富 & 現在は3.0%還元以上が確定するPayPay。ワクワクペイは毎月どこかでお得になれます。
LAWSONのお買い物の場合、LINE Pay、PayPayを利用して最もお得に買い物をする方法は2つあります。
- グリーンカラーのLINE Pay(5.0%)を利用して、Pontaカード/dカード(1.0%)を掲示→6.0%
- Yahoo!JAPANカードチャージ(1.0%)をしたPayPay(0.5%)を用いて、Pontaカード/dカード(1.0%)を掲示→2.5%
ファミマでもそれぞれのサービスを使って最もお得に買い物をする方法があります。
- グリーンカラーのLINE Pay(5.0%)を利用して、Tカード(0.5%)を掲示→5.5%
- Yahoo!JAPANカードチャージ(1%)をしたPayPay(0.5%)を用いて、Tカード(0.5%)を掲示→2.0%
LINE Payを用いての支払いでは、最も還元が低いホワイトカラーでも3.5%の還元があります。TカードやPontaカードを併用して利用すると、4.0%~4.5%の還元を獲得できます。かなりお得ですね。
さらに、LINE PayやPayPayでは、期間限定でよりお得に買い物ができるキャンペーンが開催されています。LINE Payでは「Payトク」、PayPayでは「100億円あげちゃうキャンペーン」などです。期間中の還元率はどちらも20%と、通常時の5.7倍〜40倍の還元率です。
セブンイレブンは「メルペイ」
お得なLINE PayやPayPayですが、残念ながらセブンイレブンではまだ利用できません。これらのコード決済が使えるようになるのは、2019年7月1日からです。
ただし、現在利用できるコード決済もあります。利用できるコード決済は「メルペイ」です。メルカリが運営するコード決済サービスで、メルカリの売上金をそのまま利用できます。支払い方法は2つ、非接触型決済サービス搭載のiDと紐付け利用する方法と、メルペイ専用のバーコードを利用する方法です。
メルペイにはポイント還元サービスはなく、利用するたびにお得になるというシステムはないのでご注意ください。
ところが、メルカリ内で貯まり、メルペイで利用できるポイント制度があります。
このポイントは、メルカリ内で発生した売り上げ金で獲得したポイントや、キャンペーンで獲得したポイントなどです。つまり、メルカリ内で発生した利益が、すべてポイントとして貯まるということです。メルペイを利用するためには、そのポイントを使うことになります。銀行口座と紐づけてメルペイ残高にチャージすることもできます。
2019年7月1日以降からは、メルペイ以外にもLINE PayやPayPayなどのコード決済サービスが、セブンイレブンでも利用できるようになります。現在では、nanacoポイントのみがセブンイレブンで公式に貯まるポイントです。7月1日以降はその還元率も0.5%まで下がります。セブンイレブンで利用されるコード決済サービスの激化が予想されます。
この記事の監修:足澤憲 ポモチ CTO / セコロジスト・クレジットカードマニア
足澤憲 / ポモチ
ポモチ CTO / クレジットカードマニア
ポモチの開発をしています。還元率、クレジットカードマニアです。2022年7月3日にTBS「がっちりマンデー」に出演します。セコロジストとして毎年出演中です。
2022年8月6日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。エポス・三井住友・イオン…実質無料の「ゴールドカード」7枚!どれが最もお得?
2022年8月7日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。ポイント還元率“改悪”で乗り替えるべきクレジットカードとは?親族も10%還元の裏技
2022年6月17日 岩手日報・岩手めんこいテレビで紹介されました。「亡き父へ」広告、今年も 足沢憲さん、古里IGR二戸駅に掲示
2022年5月26日 となりのいろはで記事監修をしました。【プロ監修】学生のうちに作っておきたい、おすすめクレジットカード比較!審査基準も紹介
2022年5月16日 東北新聞に取材された記事が公開されました。「人生設計を大切に」
2022年5月12日 日テレニュースに取材された記事が公開されました。>「貧困家庭を助けるミッションの一つとして開発した」
2022年5月12日 岩手日報に取材された記事が公開されました。「大変なことは飛ぶための準備。ただの苦労話で終わらぬようあがいてほしい」
2022年5月11日 読売新聞に取材された記事が公開されました。「奨学金を使いこんでくれて、ありがとう」 「父に感謝」困窮めげず 県立大出身 起業家・足沢さん 母校で講演 お金の知識大切さ伝える
2022年5月11日 テレビ岩手に取材された講演が公開されました。岩手県 話題となった広告ポスターを掲示した男性が母校で講演
2022年5月11日 岩手めんこいテレビに取材された講演が公開されました。父に「奨学金使い込んでくれてありがとう」 広告が話題の起業家 母校で講演<岩手県>
2021年8月30日 文春オンラインに取材された記事が公開されました。【文春オンライン#1】父に使いこまれた奨学金は315万、「小学生の頃から“お金貸して”と」…岩手の困窮農家に生まれた男性(33)の壮絶すぎる人生
【文春オンライン#2】実家を出ても「妹の学費、かかるからよぉ」と電話が…父に奨学金315万円を使いこまれた男性(33)が“貧乏”から得た「教訓」
2021年6月22日放送の日本テレビ「ニュースEvery」・テレビ岩手の放送で紹介されました。日テレニュースはこちらから。
岩手日報・Abema News・毎日新聞・ねとらぼ、J-CASTニュースなど、多数掲載。ねとらぼはYahoo!ニュースやLINE NEWSにも掲載されました。
2021年7月5日、ORICON NEWSに掲載。浪費家で借金まみれの父、お金に無知な母…“お金に追われていた”息子が父の日広告を経て変化した両親への想い
株式会社オモチでCTO / COOとして活動中。 2020年10月11日放送のTBS「がっちりマンデー」で紹介されました。「がっちりマンデー!! note編」でご覧ください。開発の足澤が出演しました。
キニナルweb「おすすめ決済方法を一発表示するアプリを開発した“セコロジスト”が語る、究極のポイント還元術」でも取材をされました。(2021年4月26日掲載)
ビジネスジャーナルでエポスカードのお得な使い方も解説。
2020年12月1日「MonJa」に開発責任者の足澤を掲載していただきました。「キャッシュレスマップアプリ「ポモチ」開発者・足澤憲に聞く“お得”を追究するプログラマーの意外なお金観」でご覧ください。
2020年11月9日「FRIDAYデジタル」で開発責任者の足澤が紹介されました。「出費0円を目指せ!カードマニアが伝授「絶対得するポイント生活」でご覧ください。
株式会社オモチは一般社団法人キャッシュレス推進協議会および一般社団法人Fintech協会に所属しています。
足澤憲 / ポモチの関連記事
-
【ポイント2重取りの方法まとめ】コード決済とクレジットカードの組み合わせで最強還元率!
コード決済はポイント2重取りをしてこそ、還元率が最大化されます。今回、秘伝のポイント2重取りの方法をご紹介しましょう。
-
【キャンペーンがなくてもお得?】コード決済の基本還元率のまとめ
キャンペーンに乗じて利用していたけれど、キャンペーンが終わったら全然ポイントが貯まらない、なんてことになると寂しいですね。平常時のポイント還元率もチェックしておきましょう。
-
【路線別まとめ】電車定期券購入におすすめの高還元クレジットカード
定期券購入でクレジットカードを利用する方も増えてきていると思いますが、各電鉄が発行しているクレジットカードを利用するとポイント還元率がアップするのをご存知でしょうか。
-
キャッシュレスYouTuber / Vtuberが5人が集結、「キャッシュレストーーク!」
キャッシュレスYouTuber/Vtuber5人の「キャッシュレストークセッション」を、ポモチ公式YouTubeチャンネルでライブ配信。