アプリではお得なキャンペーンをお知らせします

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

セブンイレブンでお得な支払い方法は?クレカ・ポイントを解説

公開日:

更新日:

セブンイレブンでお得な支払い方法は?クレカ・ポイントを解説

「コンビニの支払いは少額だから、あまりお得は意識していない」

こう思っている方、多いのではないでしょうか?

コンビニでランチやおやつを購入しても、支払う額は1,000円未満のことがほとんど。
そのため、使いやすい決済方法で適当に支払ってしまいがちですよね。

でも、それは実にもったいない!

日々の決済は少額でも、年間を通すと思った以上の金額を使っています。
お得な支払い方法を選べば、しっかりポイント還元が受けられるんです。

この記事では「セブンイレブンでお得な支払い方法」をランキングでお伝えしていきます。
合わせて、セブンイレブンで使える支払い方法などもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。


セブンイレブンでお得な支払い方法TOP5

毎日セブンイレブンで昼食を購入した場合、ひと月の支払い額は1日700円×20日=1万4000円。年間に直すと16万8000円になります。

思っていた以上に、多くありませんか?

これだけの金額になると、少しでも還元率が高い支払い方法を選ぶ大切さがわかりますよね。

ここからご紹介する「セブンイレブンでお得な支払い方法TOP5」を参考に、ぜひお得な支払い方法を選びましょう。

【楽なのはこちら】QUICPayで2%還元のセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

QUICPay対応のセブンイレブンでお得かつ楽な支払い方法は、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのQUICPay払いです。

このカードはQUICPay払い(Apple Pay / Google Pay)で2%還元を開催中です。非接触決済で簡単に決済ができます。

「セブンマイル」がnanacoポイントに交換可能に

2021年1月からセブンマイルがnanacoポイントに交換可能となりました。

50マイルから交換可能で、1マイルあたり1nanacoポイントとなります。つまり、1マイルは1円相当ということになります。

税抜200円利用のたびに1マイル貯まりますので、還元率は0.5%となります。

セブンイレブンアプリで会計時に会員コードを見せればマイルが貯まっていきますので、以下の支払い方法と合わせてポイント2重取りも実質可能ですね。

【第5位】還元率1.2%「Kyash Card+クレジットカード」

支払い元(請求先) クレジットカード
条件
  • クレジットカード
  • QUICPay
上記が使用可能
還元率 1.2%
還元方法
  • Kyashポイント(0.2%)
  • クレジットカードのポイント(1%)

2021年2月追記:2021年2月10日からKyash Cardの支払いをクレジットカードに設定した時の還元率が0.2%になりました。銀行口座やペイジー、もしくは各種コンビニATMを利用してチャージしたKyash残高の利用では、引き続き1.0%の還元率になります。詳しくはこちらをご覧ください。

第5位はクレジットカードを登録した「Kyash Card」で支払う方法。合計還元率は2.0 1.2%です。

プリペイドカード「Kyash Card」の強みは、高還元クレジットカードでチャージしてポイントを二重取りできるところ。

クレジットカードでチャージ(1%〜)+Kyash Cardで支払い(1 0.2%)=合計1.2%還元が可能です。

「でも、その都度クレジットカードでチャージするのはちょっと手間だな」

こう感じる方も、安心してください。

Kyash Cardは、プリペイドカードにありがちな「事前チャージ」が必要ありません。

決済時にチャージ残高が不足している場合、即時にクレジットカードから入金という形で自動的にチャージが行われます。

そのため、事前チャージが必要なく、クレジットカードと同じ感覚で使えるんです。

さらに、Apple Payなどに登録すれば「QUICPay」としても使えます。
決済スタイルに合わせてさまざまな使い方ができる、とても利便性が高いおすすめのカードです。

【第4位】還元率1.5%「d払い or au PAY+クレジットカード」

支払い元(請求先) クレジットカード
条件
  • au PAY
  • d払い
上記が使用可能
還元率 1.5%
還元方法
  • Pontaポイント/dポイント(0.5%)
  • クレジットカードのポイント(1%)

第4位はクレジットカードを登録した「d払い または au PAY」で支払う方法。合計還元率は1.5%です。

数あるスマホ決済の中で、d払いとau PAYだけはクレジットカードを選ばず還元の対象となります。

d払いを使う場合はクレジットカードを登録するだけでOK。
しかし、au PAYを使う場合にはクレジットカードを使って事前にチャージしなければいけません。

どちらも還元率に違いはないので、使い勝手や貯まるポイントで使用する決済を選びましょう。おすすめは以下の通りです。

d払いがおすすめ
  • その都度チャージするのが面倒
  • dポイントを貯めたい
au PAYがおすすめ
  • こまめにチャージして使いすぎを防ぎたい
  • Pontaポイントを貯めたい

また、d払いとau PAYはそれぞれ登録できるクレジットカードが一部制限されているので、使用の際は注意してください。(各注意事項:d払いauPAY

【第3位】還元率2%「Visa LINE Payクレジットカード」

支払い元(請求先) クレジットカード(Visa LINE Payクレジットカード)
条件
  • クレジットカード
  • iD
上記が使用可能
還元率 3%2%
還元方法 LINEポイント(3%2%)

第3位は「Visa LINE Payクレジットカード」で支払う方法。還元率は3%2%1%です。

Visa LINE Payクレジットカードは2020年4月から発行が開始され、サービス開始初年度に限り還元率が3%になっています。
追記:3%還元は終了しました。詳しくは以下をご覧ください。還元率1%(2022年5月より変更となりました)

一般的に高還元と言われるカードの還元率が1%なので、かなり高還元なのがわかりますね。

国民年金保険料の支払いやそれ以外の税金は5万円以上で対象外などを除き、利用場所や金額の制限なく3%2%還元が受けられます。

LINE Payの利用で便利な1%還元クレカ

Visa LINE Payクレジットカード公式サイト

※※当ページからのお申し込みはLINE Pay株式会社および三井住友カード株式会社が主催する各種キャンペーンの条件に該当しない場合がございます。

【第3位】LINEクレカが還元率1%にダウン、代わりにおすすめが「エポスゴールドカード」の年間100万円利用で1.5%還元

エポスゴールドカードは通常還元率は0.5%ですが、年間100万円を利用すると10,000円相当のボーナスポイント(1%相当にあたります)が付与されます。

100万円利用時には実質1.5%還元となります。
また、よく行くお店がエポスゴールドカードの「ポイントアップショップ」の候補店に入っていれば、通常還元率1.5% + ボーナスポイント1.0%で合計2.5%還元を実現できます。

エポスゴールドカードは、ノーマルの一般カードから利用額を積み重ねれば年会無料で発行ができる招待(インビテーション)が届きます。まだエポスカードをお持ちでない方は、一般カードで利用実績を積み重ねましょう。
利用額は、30万円程度とも言われ、エポスカードのアプリを入れると招待までの金額を見られるようになります。

エポスゴールドカードは、一般カードと異なり、ポイント有効期限が無期限になります。
また、保険サービスが業界トップクラスに充実しています。

というように、ゴールドランクになるだけで嬉しい特典が盛りだくさんです。

エポスカード一般カードは、ポモチアプリ経由で発行をするとポモチポイントも貯まってお得です。 ポモチポイントはPayPayポイントに交換が可能です。

エポスカードは新規発行でポイントも

エポスカードの発行はこちらから

ポイントを貯めてPayPayポイントに交換!

たのしいポイ活アプリ「ポモチ」

【第2位】還元率2.5%「三井住友カード」

支払い元(請求先) クレジットカード(三井住友カード)
条件
  • クレジットカード
  • iD
上記が使用可能
還元率 2.5%
還元方法 Vポイント(2.5%)

第2位は「三井住友カード」で支払う方法。還元率は2.5%です。

三井住友カードの還元率は通常0.5%(200円で1ポイント)。

しかし、セブンイレブン、ローソンのコンビニ大手2社などとマクドナルドの支払いに三井住友カードの対象カードを使用すると、還元率が2%加算されます。

詳細【200円で1ポイント+200円で4ポイント(加算分)=200円で5ポイント

クレジットカードを使って支払った場合はもちろん、以下の場合も還元率アップの対象です。

  • VISAタッチ決済
  • iD(一体型、携帯型、専用カード)
  • Apple Pay・Google Pay

ただし、スマホ決済アプリに登録して使用した場合は対象にならないので注意しましょう。


【第1位】還元率2.5%「d払い+Visa LINE Payクレジットカード」

支払い元(請求先) クレジットカード(Visa LINE Payクレジットカード)
条件 d払いが使用可能
還元率 3.5%2.5%
還元方法
  • LINEポイント(3%2%)
  • dポイント(0.5%)

第1位はVisa LINE Payクレジットカードを登録した「d払い」で支払う方法。還元率は3.5%2.5%です。

第2位でご紹介した「Visa LINE Payクレジットカード」は、第5位の「d払い」に登録可能。
d払い分の還元率0.5%が上乗せできます。

残念ながら、au PAYにはVisa LINE Payクレジットカードを登録できません。
(※VISAブランドカードの場合、登録できるカード発行元が限定されてしまうため)

還元率がアップしている期間限定ですが、より高い還元率を狙いたい場合にはおすすめです。

【1位】セブンイレブンで5%還元・三井住友カードナンバーレスのタッチ決済

新たに出た三井住友カードのナンバーレスカード、セブンイレブンでタッチ決済をすると5%還元になります。

このカードは年会費は永年無料。これまで三井住友カードを発行していたかたも持てるカードです。チェックしましょう。

シミュレーションしてどれだけお得になるか確認してみましょう。

現在のクレジットカードの還元率

楽天カード1%、エポスカード0.5%
リクルートカード1.2%

現在のクレジットカードの年間利用額
現在の還元額はこちら
セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどで三井住友カード(NL)のタッチ決済で支払った場合の還元額
差額
こんなにお得に!

セブンイレブンで使える支払い方法

クレジットカード
スマホ決済
電子マネー
その他決済 現金、QUOカード、セブン&アイ商品券

利用可能なお支払い方法(公式

セブンイレブンで使える主な支払い方法を表にまとめました。
2020年10月現在、セブンイレブンで使用できる主な支払い方法はクレジットカード、電子マネー、スマホ決済、現金の4つです。

それぞれの支払い方法について、さらに詳しくご紹介していきます。

クレジットカード

VISA Mastercard
JCB American Express
Diners Club DISCOVER
セゾンカード UC
銀聯

セブンイレブンの支払いにはクレジットカードが使えます。
対応カードブランドはVISA、Master、JCBなどの主要ブランドを含めた計9つです。

上記ブランドのついたデビットカード、プリペイドカードも使用可能。
ただし、公共料金の支払いや金券に準ずるもの、電子マネーのチャージには使えません。

電子マネー

iD QUICPay
楽天Edy nanaco
交通系電子マネー

セブンイレブンでは、主要な電子マネーが使えます。
対応しているのはiD、QUICPay、楽天Edynanaco、交通系電子マネーの5つです。

電子マネーによっては、2万円以上の支払いには使用できない場合があります。
高額な支払いを行なう場合は注意しましょう。

また、電子マネーもクレジットカード同様に公共料金の支払いや金券に準ずるもの、電子マネーのチャージには使えません。(※nanacoを除く)

スマホ決済

LINE Pay PayPay
メルペイ au PAY
楽天ペイ d払い
ゆうちょPay ALIPAY
WeChat Pay Apple Pay
Google Pay

セブンイレブンは多くのスマホ決済に対応しています。
対応しているスマホ決済はApple Pay、Google Payを含め計11種類です。

こちらも上記2つの決済方法と同じく、公共料金・金券・電子マネーチャージの支払いには使用できません。

その他の支払い方法

現金 QUOカード
セブン&アイ共通商品券

クレジットカード、電子マネー、スマホ決済以外にセブンイレブンで使える決済は3つです。

  • 現金
  • QUOカード
  • セブン&アイ商品券

現金以外は、公共料金などの支払いに使用できません。

セブン&アイ共通商品券はイトーヨーカドー、アカチャンホンポ、ロフトなどでも使用可能。

商品券には珍しくお釣りが出るので、中途半端に余っている商品券がある場合はセブンイレブンで使い切ってしまうのもおすすめです。


セブンイレブンで貯まるポイント

セブンイレブン公式アプリ案内の画像
https://www.sej.co.jp/products/app/

セブンイレブンにはポイントシステムがありません。
dポイントやTポイントなどの共通ポイントも利用不可です。

一方で、セブンイレブン公式アプリを使うことで「セブンマイルプログラム」のマイルやバッジを集められます。

それぞれの特徴は以下の通りです。

  • マイル…各種特典と交換可能。
  • バッジ…抽選キャンペーンへの応募資格が得られる。

また、アプリ内では不定期に限定クーポンが配布されることも。(以下、画像参照)

セブンイレブン公式アプリで獲得できるクーポンの案内画像
https://www.sej.co.jp/products/app/

常にポイントが貯まるシステムではありませんが、毎日コツコツ利用しているとお得になりますよ。

電子マネーnanacoにチャージでポイントが貯まるのはセブンカード・プラスのみ!

登録できるクレジットカードの案内
https://www.nanaco-net.jp/

セブン&アイ・ホールディングスで提供している電子マネー「nanaco」は、税抜200円の支払いで1ポイントが貯まります。

現金でもチャージ可能ですが、「セブンカード・プラス」でチャージをするとよりお得です。このnanacoにチャージできるクレジットカードは、セブンカード・プラスのみなのです。他のクレジットカードのチャージはポイント対象外となりますので注意しましょう。セブンイレブンをよく利用する方はセブンカード・プラスを持つと便利です。

還元率はチャージ0.5%+nanaco決済時0.5%=合計1%となります。

普通に買い物をするのであればクレジットカードの還元率と大きな差はありません。

しかし、セブンイレブンではnanacoを使って税金や公共料金の支払いが可能。支払い時にポイント還元はされませんが、クレジットカードチャージ分の0.5%は還元されます。

ポイント還元が難しい税金や公共料金をお得に支払えるのはnanaco最大のメリットです。

また、対象商品購入時にnanacoで支払うとボーナスポイントが貯まるキャンペーンもあります。
こちらも合わせて活用すると、さらにお得にできますよ。

セブンカード・プラス

セブンカード・プラス券面画像
国際ブランド 対応電子マネー
VISA / JCB nanaco
  • 家族カード
  • ETC
年会費
初年度
永年無料
2年目以降
無料
ポイント還元率
税込200円の利用につき、nanacoポイントを1ポイントを付与。
ポイント名
nanacoポイント(1ポイント1円相当)
審査・発行スピード
申込から2〜3週間
国内・海外旅行保険
なし
家族カード・ETC年会費
家族カード年会費無料、ETCカード発行手数料無料・年会費無料
その他の特典
セブンイレブン、デニーズ、イトーヨーカドーで200円(税込)あたり2 nanacoポイント(ポイント2倍)
  • 全国のセブン&アイグループなどの対象店舗でクレジット払いをご利用いただくと200円(税込)ごとに2ポイントを付与。ポイント2倍となります。
  • 毎月8の付く日は、イトーヨーカドーでお買い物代金が5%OFF
  • nanacoへのチャージでもポイントが貯まります。ポイント還元率0.5%還元。200円ごとに1ポイント貯まります。オートチャージでも同様に貯まります。
  • ETCカードも200円(税込)利用ごとにポイントが貯まります。

今がチャンス!お得な入会特典!

新規入会特典としてnanacoポイントをプレゼント。

この記事のライター:満畑ペチカ/Webライター

満畑ペチカ/Webライター

満畑ペチカ/Webライター

Webライター

楽天経済圏を中心に、無理せずおトクになる生活を心がけるフリーWebライター。外食費はほとんど楽天ポイントでまかなっています!おトクな情報を、丁寧にわかりやすくお伝えして行きます。株式会社オモチライター。

ポモチのおすすめのテーマ