アプリではお得なキャンペーンをお知らせします

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

[ポイントクラブ終了]LINE Payのポイント制度「マイカラー」が「ポイントクラブ」に変更

公開日:

更新日:

[ポイントクラブ終了]LINE Payのポイント制度「マイカラー」が「ポイントクラブ」に変更

(こちらの記事のLINEポイントクラブはサービス終了しました)

[2020年4月1日追記]マイカラー廃止!2020年5月からは「LINEポイントクラブ」に

2020年5月1日から始まる「LINEポイントクラブ」では、マイカラーが廃止されます。ランクは「レギュラー」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の四種類で、LINEポイントの獲得量に応じてランクが決まります。

最高ランクのプラチナに上がるためには、VISA LINE PayクレジットカードをLINE Payに紐づける必要があります。本カードを登録すると、LINE Payを利用する際に後払い利用が可能になります。プラチナランクに上がると、還元率は3.0%になります(2021年4月30日まで)。

また、LINE Payの支払いで還元を受けるためにもVISA LINE Payクレジットカードが必要です。VISA LINE Payクレジットカードを用いた支払い方法である「チャージ&ペイ」を利用した場合のみ、1%~3.0%の還元率が適応されます。ランクによって還元率が異なり、レギュラーでは1%ですが、シルバーでになると1.5%、ゴールドに上がると2%、そしてプラチナランクになると3%が適応されます。LINE Pay残高払いやLINE Payカードでの支払いも引き続き利用できますが、ポイント還元の有無については明らかにされていません。

【LINEクレカ改悪】還元率ダウン・ポイントクラブ・マイランク終了 5月1日から

随時更新!
LINE Payにのポイントランク『マイカラー』をご存知ですか?使えば使うほどランクが上がって還元率も高くなるシステムです。そのマイカラーに関する情報が定期的に更新されるため、最新情報を追うのは大変です。ところが、最新情報が出るたびに本ページを随時更新していきますので、このページをずっとウォッチししておくだけでオーケー。

最新情報はすぐ下に、システム紹介やマイカラーの制度的変遷が取り上げられている過去の記事は、下方にスクロールしてご覧いただけます。

【LINEクレカ】5月1日からの還元率が発表。「PayPay」と「LINEクレカ」の相性が抜群に


[2018年7月23日]LINE Payポイントランク「マイカラー」のアップグレード

LINE Payは8月1日(水曜)10時から更新される「マイカラー」について、ポイント還元率のランクをアップグレードすることを発表しました。

重要な点は、これまでは非公開だったポイントランクが明確に定義されたことです。

  • 「ホワイトランク」に必要な条件とポイント還元率:決済金額0円~9,999円/月、ポイント還元率は3.0% + 0.5%で3.5%
  • 「レッドランク」に必要な条件とポイント還元率:決済金額1万円~4万9,999円/月+月間1人以上のユーザーへ送金、ポイント還元率は3.0% + 0.8%で3.8%
  • 「ブルーランク」に必要な条件とポイント還元率:決済金額5万円~9万9,999円/月+月間3人以上のユーザーへ送金、ポイント還元率は3.0% + 1.0%で4.0%
  • 「グリーンランク」に必要な条件とポイント還元率:決済金額10万円/月+月間5人以上のユーザーへ送金、ポイント還元率は3.0% + 2.0%で5.0%

どれだけ使えばどれだけ還元率が上がるか把握できるようになりましたので、毎月の利用金額とポイント還元率を計画することが可能になりました。
LINE Payはこれまでスタート時のポイント還元率が0%でしたので、スタートのホワイトカラーからポイント還元率0.5%というのも大きな改善点です。

送金のハードルは月に5人以上とありますが、LINE Payの送金は10円からできます。
6月〜7月に実施していた「10円ピンポン」と題したキャンペーンで10円をLINEの友だちと送り合ったユーザーにとっては、LINEで送金することがどれだけハードルの低いことか実体験していることでしょう。送金し合う友だちグループを作れば、送金人数のハードルは容易にクリアできます。

そして、「バッジカラーの判定基準とポイント付与対象にLINE Payに連携したクレジットカードでの決済も追加」という点も見逃せません。
クレジットカードでの決済が対象になるのは、クレジットカードユーザーにとって大きな利便性向上です。

注意点があるとすれば、

  1. ポイント付与対象は上限金額が100万円まで
  2. 3.0%ポイントアップは2019年7月31日まで

という点です。

年間で100万円以上をカード決済・コード決済している方は、サブとなる決済方法の用意も必要です。その際には、高還元となる決済方法をライフスタイルに合わせて模索しましょう。

今、クレジットカードでポイント還元率1.0%未満で支払いをしている方は、2018年8月1日からは、LINE Payに乗り換えてポイント還元を最大化しましょう!

>関連記事:【利用調査アンケート】LINE Pay5.9%、コード決済利用経験は合計19.3%。最適な決済とは。


[2018年6月1日]LINE Payポイントランク「マイカラー」が6月1日よりスタート

LINE Payのポイントランク制が、2018年6月1日(金曜)にスタートしました。

LINE Payはこれまで「LINE Pay カード」というプリペイドカードでポイント還元率2.0%という高還元率の支払い方法を提供していました。

今回、LINEがコード決済「LINE Pay」を本格普及させる為に、プリペイドカードの還元率を廃止し、「マイカラー」という新ランク制度を導入しました。

ポイントランクはホワイトからグリーンの4段階に分かれています。最低の0%還元から最大2.0%還元まで。
「自分がどのランクからスタートするか」によって、今後も利用していくかモチベーションが左右されますね。

2018年6月30日追記:LINE Payは2018年8月から1年間はポイント還元率3.0%を発表しました。マイカラーによっては5.0%も実現されます。この還元率は破格です。さらに、今ならキャンペーンで20%還元中です。
>>関連記事:【LINE Pay】ついに破格の20%還元実施!!6/27〜7/3期間限定

ランクの上下に関して「明確な基準」は発表されていません。
LINE Payのサービス利用度合いによってランキングが変動します。

「これだけ使えばランクアップ!」というのが見えないのは辛いところです。

・LINE Pay「マイカラー」のランクとポイント還元率

カラー(ランク) ポイント還元率
グリーン LINEポイント2%(100円につき2ポイント)
ブルー LINEポイント1%(100円につき1ポイント)
レッド LINEポイント0.5%(100円につき0.5ポイント)
ホワイト LINEポイント0%
バッジなし:本人確認(銀行口座連携)前 インセンティブなし

編集部のLINE Pay「マイカラー」を確認

LINE Payの画面を開くと、「マイカラー」という項目が現れます。

残念ながら最初は、ホワイトランク・ポイント還元率0%のスタートです。

還元率0%で利用開始するのは、かなり重い腰をあげる必要があります。

ここからどれぐらい利用すればレッドランクにたどり着けるのか、試していきます。

現在グリーンランクだったあなたは、今後も利用を続ければランキングを維持できるはずです。

>>関連記事:【利用調査アンケート】LINE Pay5.9%、コード決済利用経験は合計19.3%。最適な決済とは。

[2018年5月29日]LINE Payの新しいポイントプログラム「マイカラー」とは

先日、プリペイドカードの「LINE Pay カード」へのチャージでLINEポイント還元2.0%の停止を発表したLINE Pay。

楽天ペイやOrigami Payといった激戦のコード決済の覇権を取る為に、6月1日から始まる新たなポイントランクを発表しました。

新しいポイントプログラム名は「マイカラー」。

果たして「改善」なのか「改悪」なのかというと、それはまだ判断はつきません。

「マイカラー」はポイントランク制ということは明らかになりました。

>>2018年6月追記:実際にマイカラーがリリースされたので見てみましょう。【あなたは何色?】LINE Payのポイントランク「マイカラー」6月1日から始動!

2018年6月30日追記:LINE Payは2018年8月から1年間は3.0%還元を発表しました。マイカラーによっては5.0%還元も可能です。そして、今はキャンペーンで20%還元を実施しています。(関連記事:【LINE Pay】ついに破格の20%還元実施!!6/27〜7/3期間限定

マイカラーのランキング

楽天ポイントにポイントランキングがあるように、LINEポイントにランキングがあっても不思議はありません。

LINE Payから発表されたカラーと還元率は以下のようになっています。自分に割り当てられた色によって、LINE Payでのポイント還元率が決定します。

カラー(ランク) ポイント還元率
グリーン LINEポイント2%(100円につき2ポイント)
ブルー LINEポイント1%(100円につき1ポイント)
レッド LINEポイント0.5%(100円につき0.5ポイント)
ホワイト LINEポイント0%
バッジなし:本人確認(銀行口座連携)前 インセンティブなし

ポイント適用の上限金額は10万円

LINEポイントの付与は月の決済金額が10万円(税込)までとなります。それ以降は繰り越されません。月間上限10万円というのは、クレジットカードのゴールドカード会員やブラックカード会員では当然のようにクリアされる金額ですので、プレミアムなユーザー向けのポイントプログラムではないようです。

カラー(ランク)決定要素

カラー(ランク)の変動要素は、LINE Payの以下サービスの利用度合いによって判定されると発表されています。

  • QR/バーコード支払い
  • 「LINE Pay カード」支払い
  • オンラインショップでの「LINE Pay」残高での支払い
  • 「LINE Pay 請求書支払い」
  • 送金機能などのサービス

外貨両替や韓国ATM両替の利用状況も加味されるようですが、そのあたりのサービスは日本人にはまだ利用は少ないかもしれません。

そして、どれぐらいLINE Payを利用したらどのカラーになるかは全く明らかにされていません。編集部としては、LINE Payのマイカラーがリリースされ次第、ランクの境界線を探していきたいと思います。

クレジットカード界隈では、通常カードを使い続けるとカード会社からインビテーション(お誘い)があり「ゴールドカードの権利を獲得しました」と次のランクに進めるものもありますので、不明確なランキングというのは不自然ではありませんが、使う側としてはモチベーションが上がらないですね。

Tポイントの基本ランクが0.5%ということを考えると、おおよその人がレッドになるのではと予想されますが、発表されないとわからないところ。

わかったことは、「どんどん使えばお得」ということは間違いなさそうです。

毎月20日までの利用状況を元に、翌月1日に自分のカラーが分かります。

最初のカラーが分かるのは2018年6月1日(金)0:00。この時が楽しみですね。


LINE Payにおけるポイントの2重取りは難しい「クレジットカードでの支払いはポイント対象外」

LINE Payの利用によってLINEポイントが貯まりますが、LINE Payに登録したクレジットカードで支払ってもLINEポイントは付与対象外になります。

LINE Payにおけるポイントの2重取りは難しい、ということが分かりました。

LINE Payを利用してLINEポイントを貯めながら、他のメインカードのクレジットカードを利用して別のポイントを貯めるのは労力がかかります。自分のマイカラー基準が明らかになるまでは、クレカユーザーは動けないのではないでしょうか。

>>関連記事:【利用調査アンケート】LINE Pay5.9%、コード決済利用経験は合計19.3%。最適な決済とは。

この記事の監修:足澤憲 ポモチ CTO / セコロジスト・クレジットカードマニア

足澤憲 / ポモチ

足澤憲 / ポモチ

ポモチ CTO / クレジットカードマニア

ポモチの開発をしています。還元率、クレジットカードマニアです。2022年7月3日にTBS「がっちりマンデー」に出演します。セコロジストとして毎年出演中です。

2022年8月6日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。エポス・三井住友・イオン…実質無料の「ゴールドカード」7枚!どれが最もお得?

2022年8月7日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。ポイント還元率“改悪”で乗り替えるべきクレジットカードとは?親族も10%還元の裏技

2022年6月17日 岩手日報・岩手めんこいテレビで紹介されました。「亡き父へ」広告、今年も 足沢憲さん、古里IGR二戸駅に掲示

2022年5月26日 となりのいろはで記事監修をしました。【プロ監修】学生のうちに作っておきたい、おすすめクレジットカード比較!審査基準も紹介

2022年5月16日 東北新聞に取材された記事が公開されました。「人生設計を大切に」

2022年5月12日 日テレニュースに取材された記事が公開されました。>「貧困家庭を助けるミッションの一つとして開発した」

2022年5月12日 岩手日報に取材された記事が公開されました。「大変なことは飛ぶための準備。ただの苦労話で終わらぬようあがいてほしい」

2022年5月11日 読売新聞に取材された記事が公開されました。「奨学金を使いこんでくれて、ありがとう」 「父に感謝」困窮めげず 県立大出身 起業家・足沢さん 母校で講演 お金の知識大切さ伝える

2022年5月11日 テレビ岩手に取材された講演が公開されました。岩手県 話題となった広告ポスターを掲示した男性が母校で講演

2022年5月11日 岩手めんこいテレビに取材された講演が公開されました。父に「奨学金使い込んでくれてありがとう」 広告が話題の起業家 母校で講演<岩手県>

2021年8月30日 文春オンラインに取材された記事が公開されました。【文春オンライン#1】父に使いこまれた奨学金は315万、「小学生の頃から“お金貸して”と」…岩手の困窮農家に生まれた男性(33)の壮絶すぎる人生

【文春オンライン#2】実家を出ても「妹の学費、かかるからよぉ」と電話が…父に奨学金315万円を使いこまれた男性(33)が“貧乏”から得た「教訓」

2021年6月22日放送の日本テレビ「ニュースEvery」・テレビ岩手の放送で紹介されました。日テレニュースはこちらから。

岩手日報・Abema News・毎日新聞ねとらぼJ-CASTニュースなど、多数掲載。ねとらぼはYahoo!ニュースやLINE NEWSにも掲載されました。

2021年7月5日、ORICON NEWSに掲載。浪費家で借金まみれの父、お金に無知な母…“お金に追われていた”息子が父の日広告を経て変化した両親への想い

株式会社オモチでCTO / COOとして活動中。 2020年10月11日放送のTBS「がっちりマンデー」で紹介されました。「がっちりマンデー!! note編」でご覧ください。開発の足澤が出演しました。

キニナルweb「おすすめ決済方法を一発表示するアプリを開発した“セコロジスト”が語る、究極のポイント還元術」でも取材をされました。(2021年4月26日掲載)

ビジネスジャーナルでエポスカードのお得な使い方も解説。

2020年12月1日「MonJa」に開発責任者の足澤を掲載していただきました。「キャッシュレスマップアプリ「ポモチ」開発者・足澤憲に聞く“お得”を追究するプログラマーの意外なお金観」でご覧ください。

2020年11月9日「FRIDAYデジタル」で開発責任者の足澤が紹介されました。「出費0円を目指せ!カードマニアが伝授「絶対得するポイント生活」でご覧ください。

株式会社オモチは一般社団法人キャッシュレス推進協議会および一般社団法人Fintech協会に所属しています。

足澤憲 / ポモチの関連記事

ポモチのおすすめのテーマ