アプリではお得なキャンペーンをお知らせします

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

年会費無料のクレジットカードおすすめ10選

公開日:

更新日:

年会費無料のクレジットカードおすすめ10選

何気なく発行してしまうクレジットカード。色々条件を比べたいけどわからないからとりあえず年会費無料のものでいっか…と思っていませんか?

それじゃもったいない!

クレジットカードの種類は数多くあり、年会費無料以外にも様々な機能や特典を付帯しています。年会費が無料な上にポイントが貯まりやすい、年会費が無料な上に充実した保険が付帯してる来るなどなど、あなたの生活を少し贅沢にする嬉しい特典があるカードを見つけましょう!

カード選びのチェックポイントは以下のような条件で比べると良いでしょう。

・入会特典の差
・ポイント還元率
・ポイントの使いやすさ
・自分の持っている携帯キャリア
・利用する電車の路線
・通勤は車か
・海外旅行に行くか
・コード決済との相性
・セキュリティ

今回ご紹介するのは、2021年の年会費無料のおすすめクレジットカード。

年会費無料という特典だけでなく、使い方次第で大活躍するカードをランキングにしてご紹介します。各種ポイントを貯められたり、割引があったりとお得な特典が多いカードばかりです。自分に合ったカードを見つけて普段のお買い物に利用してみてはいかがでしょうか。


目次

1位「Visa LINE Payクレジットカード」は還元率2.0%1%(2022年5月より変更となりました)

引用:https://linepay.line.me/campaign/limited-card/

還元率で最強なカードがVisa LINE Payクレジットカードです。年会費は初年度が無料な上、2年目からも1回の利用で無料になります年会費は永年無料(2022年5月より変更となりました)。カードの申請・発行はLINEアカウントを持っている方ならば簡単に行うことができます。

Visa LINE Payクレジットカードのポイント還元率

Visa LINE Payクレジットカードの最大の特徴は、初年度のポイント還元率が非常に高いことです。なんと還元率3.0%!一般的なクレジットカードの還元率は0.5%程度なので、実に6倍ほどの還元率です。

破格な還元率3.0%ですが、さらに嬉しいのは本カードを保有している人全員にこの高還元率が適応されることです。Visa LINE Payクレジットカードを発行した時点で1年間は自動的に還元率3.0%が適応されます。その他のカードの場合は、高い還元率を歌いながらもそれを実現するためには数々の条件を満たさなければならない場合があります。

追記:還元率3.0%終了しました。変更後は2%還元となります。詳しくは以下をご覧ください。還元率1%(2022年5月より変更となりました)

Visa LINE Payクレジットカードをおすすめの理由

Visa LINE Payクレジットカードを持っていると、LINE Payでの還元率が高くなる場合もあります。LINE Payにはマイランクというポイントアップ制度があり、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナの4つのランクに分かれています。

最高ランクのプラチナに上がるためには、Visa LINE PayクレジットカードをLINE Payアカウントに紐づける必要があり、プラチナランクになると、Visa LINE Payクレジットカードを紐づけたLINE Pay支払いでポイント還元率が最大で3.0%になります。還元率1%(2022年5月より変更となりました)

Visa LINE Payクレジットカードでは一律で3.0%2.01.0%分のポイントが還元される一方で、本カードをLINE Payに紐づけて利用すると還元率はLINE ポイントクラブのマイランクに準じます。LINE Payを利用してLINEポイントを貯めるためには、本カードを「チャージ&ペイ」の支払い方法で紐づける必要があります。レギュラーランクでは1%、シルバーランクでは1.5%、ゴールドランクに上がると2%の還元率が実現します。最大還元率3%は、プラチナランクの特権です。マイランクは、直近半年で獲得したLINE ポイント額によってランクが決定します。

そんなLINE Payでは、様々なクーポンが発行されています。マイランクに応じて獲得できるクーポン数が異なり、プラチナランクでは毎月10枚ダウンロードできます。クーポンは街のお店が対象になり、ドラッグストアやコンビニ、スーパーなどで100円引きや10%OFFなどの内容があります。100円も割引になるとかなり嬉しいですよね!

LINE Payを利用した際に適応できるクーポンになっています。

Visa LINE Payクレジットカードをよりお得に活用する裏技はこちらの記事でご紹介しています。

LINE Payの利用で便利な1%還元クレカ

Visa LINE Payクレジットカード公式サイト

※※当ページからのお申し込みはLINE Pay株式会社および三井住友カード株式会社が主催する各種キャンペーンの条件に該当しない場合がございます。

【第1位】LINEクレカが還元率1%にダウン、代わりにおすすめが「エポスゴールドカード」の年間100万円利用で1.5%還元

LINEクレカに代わり、おすすめが「エポスゴールドカード」です。通常還元率は0.5%ですが、年間100万円を利用すると10,000円相当のボーナスポイント(1%相当にあたります)が付与されます。

100万円利用時には実質1.5%還元となります。
よく行くお店がエポスゴールドカードの「ポイントアップショップ」の候補店に入っていれば、通常還元率1.5% + ボーナスポイント1.0%で合計2.5%還元を実現できます。

エポスゴールドカードは、ノーマルの一般カードから利用額を積み重ねれば年会無料で発行ができる招待(インビテーション)が届きます。まだエポスカードをお持ちでない方は、一般カードで利用実績を積み重ねましょう。
利用額は、30万円程度とも言われ、エポスカードのアプリを入れると招待までの金額を見られるようになります。

エポスゴールドカードは、一般カードと異なり、ポイント有効期限が無期限になります。
また、保険サービスが業界トップクラスに充実しています。

エポスカード一般カードは、ポモチアプリ経由で発行をするとポモチポイントも貯まってお得です。 ポモチポイントはPayPayポイントに交換が可能です。

エポスカードは新規発行でポイントも

エポスカードの発行はこちらから

ポイントを貯めてPayPayポイントに交換!

たのしいポイ活アプリ「ポモチ」

2位「dカード」は年会費無料で特典多数

dカード券面画像

引用:http://d-card.jp/

dカードは年会費無料な上に、ポイント還元率も高い優秀なカードです。docomoユーザーはもちろん、そうでない方にも嬉しい特典が数多く付帯しています。

dカードのポイント還元率

dカードのポイント還元率は原則1.0%ですが、『d払いステップ』というランクアップ制度を利用すると最大3%の還元率を実現することができます。ランクアップの条件を満たすと、条件に対応した還元率分が加算される制度です。条件と追加還元率は以下の通りです。

dカードをおすすめの理由

dカードがオススメな理由は、高い還元率のみではありません。多数開催されているキャンペーンで、驚くほどお得に買い物ができる可能性があることも魅力の一つです。特定のお店で還元率が高くなるポイントアップキャンペーンなどが不定期に開催されています。

2020年8月31日まで開催されているキャンペーンに、メルカリでのお支払いの還元率が4.0%になるものがあります。メルカリアカウントとdアカウントを連携させた方が対象で、メルカリでのお買い物にdカード を使うだけで通常よりも多くのポイントを獲得できます。dカードのキャンペーンは定期的に更新されます。こちらのd払い・dポイントキャンペーンまとめ紹介ページから情報をチェックしてみてください!

d払いとの連携でよりお得にdカードを利用する方法はこちらから。


3位「ENEOSカードS」はガソリン系カードで1択

引用:eneos.co.jp/consumer/ss/card/card/kind/card_s.html

車を頻繁に利用される方にオススメなカードが『ENEOSカードS』です。初年度無料/2年目以降1,375円(税込)※年1回以上のカード(Apple Pay・QUICPay・ETC含む)のご利用で、次年度の年会費は無料になります。

ENEOSカードSのポイント還元率

ENEOSカードSのポイント還元率は、原則1,000円につき6ポイントが還元される0.6%です。1ポイント=1円で利用することができます。

さらに、特定のお店での利用でよりお得になります。例えばENEOSで商品を購入すると、1,000円につき20ポイントが貯まります。還元率は2.0%。なお、ガソリン支払いは還元率アップの対象にはならないので注意が必要です。

また、楽天市場やYahoo!ショッピングで利用すると、1,000円につき12ポイントが貯まります。楽天市場やYahoo!ショッピングで独自に開催されているキャンペーンと合わせると、より多くのポイントを獲得可能です。

ENEOSカードSをおすすめの理由

毎日車を利用していると、かなりの出費になるガソリン代。ENEPOSカードSでガソリンの支払いをすると、1リットルにつき2円が割り引かれる特典があります。

日本の普通車のガソリンタンクは30~50リットルほどです。満タンにするまでに、60円~100円の割引が適応されるというわけですね。給油の度に割引されとなるとガソリン代の負担も軽減されます。

ENEOSでは「ENEOSカードS」以外にも様々なクレジットカードが発行されています。「ENEOSカードS」のさらなる特典や、その他のカードの詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

4位「エポスカード」は即日発行

https://www.eposcard.co.jp/

エポスカードは、入会費・年会費が永年無料です。その上、海外旅行保険が自動で付帯したり、10,000店舗以上の特約店でポイントアップが実現する魅力の多いカードです。

マルイでお得に買い物ができるカードでもあり、年に数回開催される「マルコとマルオの7日間」では10%OFFで買い物ができるカードです。

エポスカードのポイント還元率

エポスカードの基本ポイント還元率は0.5%です。さらに、ネットショップが400以上ある「たまるマーケット」でお買い物をすると、還元率は2~30倍になります。貯まったポイントは商品券やマイルなどに交換することが可能です。

また、エポスカードの利用を継続していると、エポスカードゴールドのインビテーションを獲得することができます。インビテーションをもらってエポスカードゴールドを100万円分利用すると、10,000ポイントのボーナスポイントがもらえます。還元率に戻すと1.0%となり、合計還元率は1.5%になります

エポスカードがおすすめの理由

エポスカードゴールドのインビテーションを獲得し利用すると、ポイントアップ店舗として3つ選ぶことができます。300以上の様々なショップが対象になっており、公共料金やインターネット、交通料金の支払いなども対象になっています。もちろん、ショップやドラッグストア、スーパーマーケットやファッションショップなども対象です。より利用頻度の高い店舗を3つ選択すると、よりお得に簡単にポイントを獲得することができます。

エポスカードを最大限活用する方法はこちらから!

5位「楽天カード」は楽天ペイと合わせて使う

引用:https://www.rakuten-card.co.jp/

とにかくポイントが貯まりやすいカードの代表格が楽天カードです。年会費はもちろん永年無料!楽天関連サービスでの利用がさらにお得になる特典も数多く揃っています。

楽天カードのポイント還元率

楽天カードの基本還元率は1.0%で、100円の利用につき1ポイントが貯まります。また、様々なカード利用条件を満たすことで、還元率が最大16倍になる『楽天SPU』もあります。条件は以下の通りです。

利用サービス

ポイント倍率

注意点

楽天モバイル利用

+1倍

Rakuten UN-LIMIT Ⅶの契約でダイヤモンド会員+3倍、ダイヤモンド会員以外+2倍。

スーパーホーダイ・組み合わせプラン契約は+1倍

楽天モバイルキャリア決済

+0.5倍

月に2,000円以上の料金をお支払い

楽天ひかり

+1倍

対象サービスを契約

楽天カード(種類を問わず)

+2倍

楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場でお買い物

楽天プレミアムカード

+2倍

楽天カード(プレミアム)を利用して楽天市場でお買い物

楽天銀行+楽天カード(楽天銀行から引き落とし)

+1倍

楽天銀行の口座で楽天カード利用代金の引落をすると楽天市場での楽天カードお支払い分がポイント+0.5倍、さらに、楽天銀行で給与・賞与・年金*を受取ると楽天市場での楽天カードお支払い分がポイント+0.5倍

楽天証券

+1倍

楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定の上、当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)でポイント+0.5倍、当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)でポイント+0.5倍 ※米株積立および買付手数料無料海外ETF(9銘柄)除く。

楽天ウォレット

+0.5倍

当月、合計30,000円以上暗号資産現物を購入(ポイント交換含む)したお客様全員について、同月の楽天市場のお買い物がポイント+0.5倍

楽天トラベル利用

+1倍

対象サービスを月1回5,000円以上ご予約し、対象期間のご利用

楽天市場アプリ

+0.5倍

楽天市場アプリでのお買い物

楽天ブックス

+0.5倍

月1回1注文1,000円以上お買い物

楽天Kobo

+0.5倍

電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物

楽天Pasha

+0.5倍

トクダネ対象商品の購入&レシート申請で、合計100ポイント以上の獲得

Rakuten Fashion

+0.5倍

Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回以上お買い物すると、ポイント+0.5倍

楽天ビューティ

+0.5倍

月1回3,000円以上ご利用

また、スマホ決済サービスの楽天ペイに紐づけて利用すると、合計ポイント還元率が1.5%になります。ポイントをよりお得に獲得する方法はこちらをご覧ください。

楽天カードをおすすめの理由

楽天カードは、「楽天経済圏」での利用を最大限お得にするための必需品です。「楽天経済圏」とは、ショッピングモールのように様々なカテゴリーのお店が楽天によって運営されている状態のことです。

楽天銀行や楽天生命、楽天トラベルや楽天ブックスなど、楽天が運営するサービスのみを利用して生活することは可能です。利用するサービスをまとめると、獲得できるポイントも増えます。利用するサービスを分散させるとポイントの統合も難しくなりますが、楽天経済圏を中心にサービスを利用しているとそんな心配もありません。

楽天カードを最大限利用する方法はこちらからご覧いただけます。

6位「ヤフーカード」はPayPayと合わせて使う

引用:https://card.yahoo.co.jp/

ヤフージャパンが提供するクレジットカードが「ヤフーカードです。年会費は永年無料で、ポイントが貯まりやすいカードになっています。PayPayとの相性も抜群です。

ヤフーカードのポイント還元率

ヤフーカードでは、Tポイントがダブルで還元されます。利用特典としてどのお店でも100円につき1ポイントが付与される上に、Tカードの提示でもTカードが付与される店舗があります。Tカードの提示で獲得できるTポイント還元率は店舗によって異なりますが、1.0%程度が平均的です。ファミリーマートやENEOS、ガストなどの様々なお店でダブルでTポイントが貯まります。

また、Yahoo!ショッピングやLOHACOでの利用でより多くのポイントが貯まる特典もあります。貯まったTポイントは、1ポイント=1円で普段のお買い物に利用することができます。

ヤフーカードをおすすめの理由

ヤフーカードは、スマホ決済PayPayととても相性がいいカードです。クレジットカードの中で唯一、PayPayへのチャージでポイントが還元されるのもヤフーカードのみです。ヤフーカードをPayPayに紐づけて利用すると、0.5%~1.5%の還元率が実現します。

PayPay残高へのチャージはポイント還元対象にはなりませんが、ヤフーカードでチャージされたPayPay残高を利用した支払いはポイント還元対象になるということです。

PayPayにはPayPay STEPというポイントアップ制度があります。条件を満たしてPayPayを利用すると、最大1.5%分のポイントが還元されます。ヤフーカードを使ってPayPayをよりお得に活用する方法はこちらからご覧ください。


7位「au PAYカード」はau PAYと合わせて使う

引用:https://www.kddi-fs.com/function/promotion/regularlp/?trflg=1

auユーザーでなくてもお得になるカードが「au PAYカード」です。年会費はもちろん無料で、スマホ決済サービスau PAYとの相性も抜群のカードです。

au PAYカードのポイント還元率

au PAYカードの基本還元率は1.0%です。さらにau PAY残高へau PAYカードからチャージし利用すると、au PAY利用還元率の0.5%分も加算され、合計還元率は1.5%になります。

また、ローソンでの利用で還元率がお得になる特典などもあり、毎月の「三太郎の日」には8.0%のポイントが還元されます。au PAYマーケットでのお買い物に利用すると還元率は最大15%になるなど、とにかくポイント還元率が高いことが魅力ですね。

au PAYカードをおすすめの理由

au PAYカードで貯まるポイントはPontaポイントです。貯まったPontaポイントは、1ポイント=1円で利用することが可能です。

Pontaポイントはローソンなどの加盟店でダブルで貯まる場合があります。Pontaポイントの還元率は0.5%です。au PAYカードをローソンで利用した場合に貯まる5.0%に追加して、合計還元率は5.5%になります。

また、auユーザーやauスマートパスプレミアムユーザーにとって、さらにお得になる日が「三太郎の日」です。auのおなじみのCM三太郎にちなんで、毎月3日・13日・23日には還元率アップや特定のお店でプレゼントを受け取ることができます。絶え間なくお得なキャンペーンや試みが用意されているため、ポイントアップの機会が多くなります!

au PAYカードを使いこなす方法はこちらから!

8位「ビックカメラSuicaカード」はSuicaと合わせて使う

引用:https://www.jreast.co.jp/card/first/bic/

suicaの機能も兼ね備えているカードが「ビックカメラsuicaカード」です。初年度の年会費は無料で、次年度以降も年に1度でも利用すると年会費は無料になります。

ビックカメラSuicaカードのポイント還元率

ビックカメラsuicaカードの基本還元率は1.0%ですが、suicaへチャージして支払うと最大還元率は11.5%になります!suicaへのクレジットカードチャージで1.5%、ビックカメラでsuica支払いを用いてお買い物をするとさらに10%分のポイント還元されます。

1,000円の利用につき10ポイントのポイントを獲得できます。付与されるポイントの半分はビックポイントが、もう半分はJREポイントで付与されます。

ビックカメラSuicaカードをおすすめの理由

ビックカメラsuicaカードを使い定期券を購入すると、JREポイント還元率が3倍になります。通常は1,000円につき5ポイント分のJREポイントが貯まりますが、定期購入では1,000円につき15ポイントが付与されます。ビックポイントは1,000円につき5ポイントが付与されるため、合計還元ポイントは1,000円につき20ポイントになります。

また、ENEOSや駅レンタカーなどの特約店での利用でもポイント還元率は2倍になります。1,000円につき10ポイント分のJREポイントが付与され、合計還元ポイントは1,000円につき15ポイントを獲得できます。

貯まったポイントはsuicaへのチャージに利用可能で、ポイントでチャージした残高を利用した場合も還元対象になります。

ビックカメラsuicaカードを使いこなす方法は以下の記事をご覧ください。

9位「イオンカードセレクト」はWAONと合わせて使う

引用:https://www.aeon.co.jp/creditcard/lineup/select.html

イオングループが発行する「イオンカードセレクト」は、イオングループでの利用が特にお得になる年会費無料のカードです。WAONへのチャージでお得にポイントが付与される特典などが魅力です。

イオンカードのポイント還元率

イオンカードセレクトの基本還元率は0.5%です。イオングループの対象店舗の利用でポイント還元率は2倍の1.0%になります。付与されるポイントはときめきポイントで、1ポイント=1円で利用することができます。

また、電子マネーWAONへのオートチャージでもときめきポイントが貯まります。200円ごとに1ポイントが貯まり、還元率は0.5%になります。これに加え、WAONを利用して支払いをすると、イオングループの店舗での利用で200円につき2ポイント分のWAONポイントが付与されます。イオングループ以外の店舗での利用では、200円につき1ポイントのWAONポイントが付与されます。

イオンカードをおすすめの理由

高い還元率が魅力的なイオンカードですが、そのほかにも嬉しい特典がついています。

イオンカードを利用していると、誕生月の1日を選んで利用できるお得なクーポンが付与されます。その名も「バースデーパスポート」。対象の店舗で、イオンカードやイオンiDを利用して支払うと、洋服や寝具などが10%割引に、食料品などが5%割引になるクーポンを獲得できます。

クーポンはイオンウォレットやイオン銀行で受け取ることができます。

イオンカード

イオンカード
国際ブランド 対応電子マネー
VISA / Mastercard / JCB WAON(Suica等の鉄道各社とのカードも)
  • 家族カード
  • ETC
年会費
初年度
永年無料
2年目以降
無料
ポイント還元率
0.5%。税込200円の利用につき、ときめきポイント1ポイントを付与。1ポイントは5円相当。
ポイント名
ときめきポイント(1ポイント5円相当)
審査・発行スピード
即日発行
国内・海外旅行保険
なし(海外旅行保険はゴールドカードで利用付帯)
家族カード・ETC年会費
家族カード年会費無料(3枚まで)、ETCカード発行手数料無料・年会費無料
その他の特典
イオン系列の店舗でポイントアップします。
  • 全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどの対象店舗でクレジット払いをご利用いただくと200円(税込)ごとに2ポイントをプレゼント、ポイント2倍となります。オンラインショッピングの際に「ときめきポイントTOWN」を経由すると、ときめきポイントを最大21倍プレゼント。
  • 毎月20日・30日は、イオングループ各店舗でのイオンマークのカードのクレジット払いまたは電子マネーWAONご利用でお買い物代金が5%OFF
  • イオン銀行ATMの入出金手数料が365日24時間、0円(全国約55,000台のATM)。他の金融機関ATMでの入出金手数料も最大月5回、0円。
  • イオンシネマ劇場窓口または『ワタシアター』で、一般通常料金のチケットをクレジット払いにてご購入いただくと、いつでも300円割引

今がチャンス!お得な入会特典!

新規入会ポイント還元キャンペーン中

イオンカードセレクトをお得に利用するためのヒントはこちらからご覧ください!

10位「三井住友カード」はセキュリティ万全

引用:https://www.smbc-card.com/index.jsp

多様なカードが取り揃えられているのが「三井住友カード」です。

年会費は初年度無料/2年目以降1,375円(税込)※「マイ・ペイすリボ」へのご登録&前年度に1回以上リボ払い手数料をお支払いで、翌年度以降も年会費が無料。

三井住友カードのポイント還元率

三井住友カードのポイント還元率は0.5%です。200円につき1ポイントのVポイントが貯まり、貯まったVポイントは1ポイント=1円として、他社ポイントやマイル、景品と交換することができます。

また、対象のお店では還元率が常に5倍になります。対象店舗はマクドナルドやセブンイレブン、ローソンなどです。さらに、選んだお店で三井住友カードを利用すると、ポイント還元率が2倍になります。選べるお店は3つまでで、対象の店舗はデイリーヤマザキやasnas、ライフ、SEIYU、マツモトキヨシやココカラファインなど多岐に渡ります

基本還元率は他のカードと比べて低くなっていますが、不定期に20%還元キャンペーンなどが開催されています。キャンペーン時にまとめて利用するとかなりお得になります。

三井住友カードをおすすめの理由

三井住友カードがオススメな理由は、なんといってもセキュリティがしっかりしていることです。三井住友カードでは、24時間不正利用モニタリングを行なっており、不正利用を早い段階で見つけることができます。もちろん、不正利用が認められた場合は被害額に対して補償がついているので安心です。

三井住友カードのセキュリティレベルを高めているのが、カードの裏面に印刷される顔写真です。確実に本人確認ができるため、不正利用を未然に防げる可能性があります。

クレジットカードを利用するにあたって不安を覚えるのがセキュリティ面ですよね。そこが万全のシステムで守られていると安心して利用することができます。三井住友カードのさらなるセキュリティ情報についてはこちらの記事からご覧ください。


年会費無料のクレジットカードまとめ

本記事でご紹介したカードなかで、ご自分の消費生活に適しているものが見つかりましたか?年会費が安いから特典も少ないだろう…ポイント還元率も低いだろう…と諦める必要がないことが明らかになりましたね。

すでにメインカードを持っている方は、サブカードとして利用しても良いかもしれません。2021年は新しいカードを使ってお得に生活したいですね。

この記事の監修:足澤憲 ポモチ CTO / セコロジスト・クレジットカードマニア

足澤憲 / ポモチ

足澤憲 / ポモチ

ポモチ CTO / クレジットカードマニア

ポモチの開発をしています。還元率、クレジットカードマニアです。2022年7月3日にTBS「がっちりマンデー」に出演します。セコロジストとして毎年出演中です。

2022年8月6日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。エポス・三井住友・イオン…実質無料の「ゴールドカード」7枚!どれが最もお得?

2022年8月7日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。ポイント還元率“改悪”で乗り替えるべきクレジットカードとは?親族も10%還元の裏技

2022年6月17日 岩手日報・岩手めんこいテレビで紹介されました。「亡き父へ」広告、今年も 足沢憲さん、古里IGR二戸駅に掲示

2022年5月26日 となりのいろはで記事監修をしました。【プロ監修】学生のうちに作っておきたい、おすすめクレジットカード比較!審査基準も紹介

2022年5月16日 東北新聞に取材された記事が公開されました。「人生設計を大切に」

2022年5月12日 日テレニュースに取材された記事が公開されました。>「貧困家庭を助けるミッションの一つとして開発した」

2022年5月12日 岩手日報に取材された記事が公開されました。「大変なことは飛ぶための準備。ただの苦労話で終わらぬようあがいてほしい」

2022年5月11日 読売新聞に取材された記事が公開されました。「奨学金を使いこんでくれて、ありがとう」 「父に感謝」困窮めげず 県立大出身 起業家・足沢さん 母校で講演 お金の知識大切さ伝える

2022年5月11日 テレビ岩手に取材された講演が公開されました。岩手県 話題となった広告ポスターを掲示した男性が母校で講演

2022年5月11日 岩手めんこいテレビに取材された講演が公開されました。父に「奨学金使い込んでくれてありがとう」 広告が話題の起業家 母校で講演<岩手県>

2021年8月30日 文春オンラインに取材された記事が公開されました。【文春オンライン#1】父に使いこまれた奨学金は315万、「小学生の頃から“お金貸して”と」…岩手の困窮農家に生まれた男性(33)の壮絶すぎる人生

【文春オンライン#2】実家を出ても「妹の学費、かかるからよぉ」と電話が…父に奨学金315万円を使いこまれた男性(33)が“貧乏”から得た「教訓」

2021年6月22日放送の日本テレビ「ニュースEvery」・テレビ岩手の放送で紹介されました。日テレニュースはこちらから。

岩手日報・Abema News・毎日新聞ねとらぼJ-CASTニュースなど、多数掲載。ねとらぼはYahoo!ニュースやLINE NEWSにも掲載されました。

2021年7月5日、ORICON NEWSに掲載。浪費家で借金まみれの父、お金に無知な母…“お金に追われていた”息子が父の日広告を経て変化した両親への想い

株式会社オモチでCTO / COOとして活動中。 2020年10月11日放送のTBS「がっちりマンデー」で紹介されました。「がっちりマンデー!! note編」でご覧ください。開発の足澤が出演しました。

キニナルweb「おすすめ決済方法を一発表示するアプリを開発した“セコロジスト”が語る、究極のポイント還元術」でも取材をされました。(2021年4月26日掲載)

ビジネスジャーナルでエポスカードのお得な使い方も解説。

2020年12月1日「MonJa」に開発責任者の足澤を掲載していただきました。「キャッシュレスマップアプリ「ポモチ」開発者・足澤憲に聞く“お得”を追究するプログラマーの意外なお金観」でご覧ください。

2020年11月9日「FRIDAYデジタル」で開発責任者の足澤が紹介されました。「出費0円を目指せ!カードマニアが伝授「絶対得するポイント生活」でご覧ください。

株式会社オモチは一般社団法人キャッシュレス推進協議会および一般社団法人Fintech協会に所属しています。

足澤憲 / ポモチの関連記事

ポモチのおすすめのテーマ