楽天市場でお得な支払い方法は?クレカ・ポイントを解説
公開日:
更新日:
日本の通販サイトで最も有名といっても過言ではないのが「楽天市場」。
数え切れないほどのショップが商品を出品しており、ポイントサービスも相まって利用ユーザー数は非常に多くなっています。
そんな楽天市場でお得に買い物をするとなると、
- 楽天カードで支払う
- 楽天スーパーセールを利用する
この記事では「楽天市場でお得にお買い物をする方法」をご紹介していきます。
- お得な日・キャンペーン
- お得になる支払い方法
- 開催されるセールの違い
これらを丁寧に解説していきますので、ぜひ参考にしてください!
目次
楽天市場のお買い物がお得な日・キャンペーンの主な一覧
ドラッグストアやスーパーにポイントアップデーがあるように、楽天市場でも「楽天ポイント」をお得に貯められる日がいくつか存在しています。
また、そのほかにも定期的にセールが行われ、商品をお得に買いつつ効率よくポイントを貯めることが可能です。
楽天市場で開催される「お得な日・キャンペーン」について、詳しく解説していきます。
スーパーセールやお買い物マラソンの複数店舗購入でお得
楽天市場 公式サイト【ポイント5倍】毎月5と0のつく日に楽天カードを利用
楽天市場では、毎月5と0のつく日に楽天カードを利用してお買い物をするとポイントが5倍になります。
楽天市場で楽天カードを使って買い物をする場合、基本ポイントは3倍です。(※楽天SPU)
しかし、5と0のつく日にキャンペーンにエントリーするとポイントが+2倍され、合計5倍になるんです!
対象日のうちにエントリーを完了させれば、その日のエントリー前にしてしまったお買い物もキャンペーンの対象になります。うっかりしていた場合にも安心ですね。
【ポイント2倍〜】楽天イーグルスなど勝利の翌日
楽天が運営母体である「楽天イーグルス」「ヴィッセル神戸」と、メインパートナーである「FCバルセロナ」。
これらのスポーツチームが試合を行い勝利した場合、その翌日に楽天市場のお買い物ポイントがアップするのが「勝ったら倍キャンペーン」です。
3チームの試合が重なり、3チームとも勝利した場合ポイントは4倍に。ちなみに2020年に入ってからの最大倍率は2チーム勝利の3倍で、6/24・7/8・7/9の計3回となっています。
【ポイント最大15.5倍】楽天スーパーポイントアッププログラム(SPU)
楽天市場では、楽天グループのサービスを使えば使うほどポイントがたまりやすくなる「楽天スーパーポイントアッププログラム(通称:楽天SPU)」というキャンペーンが常時行われています。
対象となるサービスは全部で16種類。これらのサービスの達成条件をクリアした場合、当月の楽天市場でのお買い物に対するポイントは最大15.5倍です(2021年4月時点)。
ですが、これらを全て達成するのは少し難しいのも現実。比較的達成しやすいサービスを、後ほどランキング部分でご紹介します。
利用サービス |
ポイント倍率 |
注意点 |
---|---|---|
楽天モバイル利用 |
+1倍 |
Rakuten UN-LIMIT Ⅶの契約でダイヤモンド会員+3倍、ダイヤモンド会員以外+2倍。 |
楽天モバイルキャリア決済 |
+0.5倍 |
月に2,000円以上の料金をお支払い |
楽天ひかり |
+1倍 |
対象サービスを契約 |
楽天カード(種類を問わず) |
+2倍 |
楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場でお買い物 |
楽天プレミアムカード |
+2倍 |
楽天カード(プレミアム)を利用して楽天市場でお買い物 |
楽天銀行+楽天カード(楽天銀行から引き落とし) |
+1倍 |
楽天銀行の口座で楽天カード利用代金の引落をすると楽天市場での楽天カードお支払い分がポイント+0.5倍、さらに、楽天銀行で給与・賞与・年金*を受取ると楽天市場での楽天カードお支払い分がポイント+0.5倍 |
楽天証券 |
+1倍 |
楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定の上、当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)でポイント+0.5倍、当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)でポイント+0.5倍 ※米株積立および買付手数料無料海外ETF(9銘柄)除く。 |
楽天ウォレット |
+0.5倍 |
当月、合計30,000円以上暗号資産現物を購入(ポイント交換含む)したお客様全員について、同月の楽天市場のお買い物がポイント+0.5倍 |
楽天トラベル利用 |
+1倍 |
対象サービスを月1回5,000円以上ご予約し、対象期間のご利用 |
楽天市場アプリ |
+0.5倍 |
楽天市場アプリでのお買い物 |
楽天ブックス |
+0.5倍 |
月1回1注文1,000円以上お買い物 |
楽天Kobo |
+0.5倍 |
電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物 |
楽天Pasha |
+0.5倍 |
トクダネ対象商品の購入&レシート申請で、合計100ポイント以上の獲得 |
Rakuten Fashion |
+0.5倍 |
Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回以上お買い物すると、ポイント+0.5倍 |
楽天ビューティ |
+0.5倍 |
月1回3,000円以上ご利用 |
【ポイント最大44倍】楽天お買い物マラソン・楽天スーパーセール
楽天市場のセールといえば、思いつくものが「楽天スーパーセール」と「楽天お買い物マラソン」ではないでしょうか?
これら2つのセールは、いわゆる「買いまわりイベント」です
「買いまわり」とは、セール期間中に買い物をした店舗数ごとにポイント還元率がアップする仕組みのこと。
1店舗のお買い物金額1,000円以上で買いまわりにカウントされ、最大10店舗の買いまわりでポイントが10倍まで上昇します。
買いまわりのポイントアップと楽天SPU、各ショップのポイントアップを掛け合わせると、最大44倍まで還元率を上げることが可能です。
スーパーセールやお買い物マラソンの複数店舗購入でお得
楽天市場 公式サイト楽天市場でお得な支払い方法TOP5
さて、ここまで以下のことをご紹介してきました。
- 楽天市場のお買い物がお得になる日
- 楽天市場のお買い物がお得になるキャンペーン
これらを踏まえ、どのタイミング・方法が楽天市場で一番お得な支払い方法なのかをランキングでお伝えしていきます。
【第5位】各種クレジットカード
第5位は、還元率2%〜の「楽天カード以外の各種クレジットカードで支払う方法」です。
楽天市場で還元率1%以上のクレジットカードを使用して買い物をした場合、還元内訳は以下のようになります。
【クレジットカードのポイント(1%〜)+楽天市場の通常購入ポイント(1%)=2%】
最低限のポイント還元率ですね。ちなみに楽天市場アプリを使用した場合、楽天SPUの対象になるので還元率が0.5%上がりますよ。
以下は還元率が1%以上あるクレジットカードの一例です。参考にしてください。
ビックカメラSuicaカード | JRE POINT(1%) |
---|---|
リクルートカード | Pontaポイントやdポイント(1.2%) |
dカード | dポイント(1%) |
OricoCard THE POINT | オリコポイント(1%) |
JCB CARD W | Oki Dokiポイント(1%) |
DCカード Jizile | DCハッピープレゼントのポイント(1.5%) |
この中でも、オリコカードは新規入会特典として入会後半年間は還元率が2%にアップするキャンペーンを行っています。
高還元率のクレジットカードは、普段から使うことで自然にポイントが貯まっていきます。お得を過剰に気にすることなく生活に取り入れられるので、まだ持っていない方は1枚作ってみてはいかがでしょうか?
【第4位】Kyash+クレジットカード
第4位は還元率2.2%〜の「Kyash+クレジットカードで支払う方法」です。
2021年2月追記:2021年2月10日からKyash Cardの支払いをクレジットカードに設定した時の還元率が0.2%になりました。詳しくはこちらをご覧ください。
「Kyash」はVISAブランド付きプリペイドカードの名前で、VISA・MasterCardマークが付いたカードを支払い元に登録して使うことができます。
この方法で還元されるポイントの内訳は以下の通りです。
【Kyashポイント(1 0.2%)+クレジットカードのポイント(1%〜)+楽天市場の通常購入ポイント(1%)=3 2.2%〜】
Kyashは実店舗のみならず、オンラインショッピングでもクレジットカードと全く同じように使えます。
そのため、あらゆるカードをKyashに登録させるだけで簡単にポイントの二重取りが可能です。
【第3位】Visa LINE Payクレジットカード(クレジット)
第3位は還元率4%3%還元率1%(2022年5月より変更となりました)の「Visa LINE Payクレジットカードで支払う方法」です。
「Visa LINE Payクレジットカード」は2020年4月から三井住友カード株式会社で一般申し込みが開始されたばかりのクレジットカード。
LINE Payにこのカードを登録するという条件をクリアすれば、2021年4月末までの間、還元率が3%までアップします。追記:3%還元は終了しました。詳しくは以下をご覧ください。
追記:還元率1%(2022年5月より変更となりました)
還元されるポイントの内訳は以下の通りです。
【Visa LINE Payクレジットカードのポイント(3%2%1%)+楽天市場の通常購入ポイント(1%)=4%2%】
なかなか他に類を見ない還元率を誇るカードです。まだ期間内に間に合うので、悩んでいる方は申し込んでみることをおすすめします。
なお、期間後の還元率は1%の予定です。
LINE Payの利用で便利な1%還元クレカ
Visa LINE Payクレジットカード公式サイト※※当ページからのお申し込みはLINE Pay株式会社および三井住友カード株式会社が主催する各種キャンペーンの条件に該当しない場合がございます。
【第3位】LINEクレカが還元率1%にダウン、代わりにおすすめが「エポスゴールドカード」の年間100万円利用で1.5%還元
エポスゴールドカードは通常還元率は0.5%ですが、年間100万円を利用すると10,000円相当のボーナスポイント(1%相当にあたります)が付与されます。
100万円利用時には実質1.5%還元となります。
また、よく行くお店がエポスゴールドカードの「ポイントアップショップ」の候補店に入っていれば、通常還元率1.5% + ボーナスポイント1.0%で合計2.5%還元を実現できます。
エポスゴールドカードは、ノーマルの一般カードから利用額を積み重ねれば年会無料で発行ができる招待(インビテーション)が届きます。まだエポスカードをお持ちでない方は、一般カードで利用実績を積み重ねましょう。
利用額は、30万円程度とも言われ、エポスカードのアプリを入れると招待までの金額を見られるようになります。
エポスゴールドカードは、一般カードと異なり、ポイント有効期限が無期限になります。
また、保険サービスが業界トップクラスに充実しています。
というように、ゴールドランクになるだけで嬉しい特典が盛りだくさんです。
エポスカード一般カードは、ポモチアプリ経由で発行をするとポモチポイントも貯まってお得です。 ポモチポイントはPayPayポイントに交換が可能です。
エポスカードは新規発行でポイントも
エポスカードの発行はこちらから【第2位】楽天カード+楽天SPU
第2位は還元率3%以上の「楽天カード+楽天SPUを生かす方法」です。
最低還元率だけ見ると、楽天カードを使用するだけでは第2位の「Visa LINE Payクレジットカードで支払う方法」に劣ってしまいます。
ですが、楽天が提供するサービス利用条件をクリアすることで最大15.5倍=15.5%還元を実現することが可能です!
全サービスのうち、比較的達成しやすく維持もしやすいのが以下です。
- 楽天モバイル…+1倍
- 楽天ひかり…+1倍
- 楽天カード、ゴールドカード…+2倍
- 楽天プレミアムカード…+2倍
- 楽天銀行+楽天カード…+1倍
- 楽天証券…+1倍
- 楽天市場アプリ…+0.5倍
これらのサービスは、一度入会してしまえば特別意識することなく、普通に生活しているだけでポイントアップできるものばかりです。
実際に上記のサービスを利用した場合、楽天市場でのポイント倍率は9.5倍になります。
常に楽天市場でのお買い物が約10%還元になると考えると、かなりお得ですね。
【第1位】楽天カード + 楽天SPU + ”買いまわり”
第1位はポイント最大44倍の「楽天カード+楽天SPU+買いまわりなどのキャンペーン」を利用する方法です。
- 月に1〜2回開催される「お買い物マラソン」
- 3か月に1回ほどのペースで開催される「楽天スーパーセール」
上記のイベント中には、複数のショップで買い物をするほどポイント倍率が上がる「ショップ買いまわりキャンペーン」が行われます。
買いまわりキャンペーンの最大ポイント倍率は+9倍。そのほかに、
- 各ショップで設定される個別ポイントアップ…最大+19倍
- 楽天SPUによるポイントアップ…最大+15倍
これらを組み合わせることで、通常ポイント還元と合わせて最大44倍のポイントをゲットできるんです。
さらにそれだけではなく、大々的に告知されていない各種ポイントアップキャンペーンにもエントリーしておくと、還元されるポイントはもはや計り知れません!
結論、一番お得になる方法は以下のようになります。
- 楽天SPUをできるだけアップさせ
- お買い物マラソンなど「買いまわりキャンペーン」のタイミングで
- さらに「5と0のつく日」などのキャンペーンを狙い
- 楽天カードで支払って買い物をする
これだけでポイント還元率がかなり変わってくるので、気にしていなかった方はぜひ意識してみてください。
【楽天市場】お買い物マラソンとスーパーセールの違いは?基本ルールは同じ!
楽天市場でお得にお買い物をするために欠かせない存在なのが「お買い物マラソン」と「楽天スーパーセール」です。
ですが、これら2つのイベントはどちらも基本的に「ショップ買いまわりキャンペーン」がメインなので、違いがわからないという方も多いのではないでしょうか?
お買い物マラソンと楽天スーパーセールの大きな違いは「大幅な値引きやクーポン配布、店舗の個別ポイントアップなどがあるかどうか」です。
お買い物マラソンはほぼ毎月開催されているため、タイムセールや商品の大幅値引きなどはあまりありません。
一方、楽天スーパーセールは3か月に1回の大きなセールなので、半額目玉商品やタイムセール・各ショップのクーポン配布などがたくさん行われます。
どうしても今すぐ欲しい!という商品ではないときには、楽天スーパーセールまで待つのがおすすめです。
商品の値引きや割引クーポンの配布が行われる確率が、かなり高くなっていますよ!
スーパーセールやお買い物マラソンの複数店舗購入でお得
楽天市場 公式サイト楽天カード
国際ブランド | 対応支払い方法 |
---|---|
VISA / Mastercard / JCB / American Express | 楽天ペイ、楽天Edy、Apple Pay、Google Play |
- 海外旅行保険 利用付帯
- 家族カード
- ETC
- 楽天SPUで楽天市場でのポイント付与がプラス2倍に。
今がチャンス!お得な入会特典!
新規発行でポイントプレゼント
この記事のライター:満畑ペチカ/Webライター
満畑ペチカ/Webライター
Webライター
楽天経済圏を中心に、無理せずおトクになる生活を心がけるフリーWebライター。外食費はほとんど楽天ポイントでまかなっています!おトクな情報を、丁寧にわかりやすくお伝えして行きます。株式会社オモチライター。