アプリではお得なキャンペーンをお知らせします

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【改善/ポイント導入!】メルペイ利用ガイド!使い方・使える店・還元率やチャージ方法まで徹底解説

公開日:

更新日:

【改善/ポイント導入!】メルペイ利用ガイド!使い方・使える店・還元率やチャージ方法まで徹底解説

【改善】メルペイがポイントプログラム開始!還元率や対象決済をご紹介(2020年2月15日追記*テスト段階)

限られた方のために特別なキャンペーンが開催されています!本キャンペーンでは、普段はポイントが還元されないメルペイですが、本キャンペーンでは期間中の利用にポイントの還元がつきます!

キャンペーン対象期間は2020年2月12日〜2月29日で、メルペイのiD決済/コード決済を利用した支払いが対象になります。メルカリ内でのお支払い等は対象になりません。

ポイント付与の上限は期間中500ポイントになっており、獲得したポイントの付与予定は3月8日です。付与されるポイントの数は、支払い金額によって以下のように設定されています。

  • ¥40,001〜¥50,000 :P500
  • ¥30,001〜¥40,000 :P400
  • ¥20,001〜¥30,000 :P300
  • ¥10,001〜¥20,000 :P200
  • ¥7,001〜¥10,000  : P100
  • ¥5,001〜¥7,000  : P70
  • ¥4,001〜¥5,000  : P50
  • ¥3,001〜¥4,000  : P40
  • ¥2,001〜¥3,000 : P30
  • ¥1,501〜¥2,000 :P20
  • ¥1,001〜¥1,500 :P15
  • ¥801〜¥1,000 :P10
  • ¥601〜¥800  : P8
  • ¥401〜¥600  : P6
  • ¥201〜¥400 :P4
  • ¥100〜¥200 :P2

ではいったい誰が対象なの?と思いますよね。実は、対象に選ばれるのに基準ははっきりなさそうです。メルペイ当局からメールが来た方が対象になっているようです。さらに、人によって還元率が異なることも確認されています。還元率は試験的に0.5%~1.0%が導入されているようです。

政府によるキャッシュレス決済の推進政策やインバウンド需要の拡大などの影響を受けて、スマホ決済に注目が集まっています。

中でも人気フリマアプリ「メルカリ」が運営するメルペイは、使える店舗が大きく増加しており人気が高まっています。

メルカリでの売上金を決済で使えるという特徴のあるメルペイは、どのようにして利用するのでしょうか。

メルペイのメリットやデメリットと合わせて解説していきます。

メルペイとは

メルペイは、人気フリマアプリのメルカリが運営するスマホQR決済サービスです。

株式会社メルカリの100%子会社として、2017年11月よりサービスが開始されました。

メルペイの特徴について、具体的に見ていきましょう。

主な特徴

メルカリの売上金を利用可能

メルペイ最大の特徴は、メルカリの売上金をメルカリでの買い物やコンビニやスーパーなどの実店舗でも使用できる点にあります。

通常、メルカリで発生した売上金を現金化するためには、口座に振り込む必要があります。

金額に関わらず200円の手数料が発生し、実際に振り込まれるまで多少の時間がかかります。

メルペイであれば利用金額に関わらず手数料が発生せず、すぐに買い物に使えるという利点があります。

有効期限の縛りがなくなる

また、メルペイのポイントにすることで売上金の有効期限である180日間という縛りがなくなり、いつでも利用することが可能になります。

あと払いに対応

メルペイは、スマホ決済で唯一あと払いにも対応しています。

チャージ残高がない状態でも利用できるため、クレジットカードのように使いこなすことが可能です。

ただ、メルペイには常設のポイント還元システムがありませんので、他のスマホ決済サービスに見劣りがしてしまうかもしれません。

クーポン発行

買い物がお得になるクーポンが発行されるという特徴があります。

コンビニの商品が安くなるクーポンや、指定の店舗でメルペイを利用するとポイント還元されるクーポンなどを活用することで、お得に買い物を楽しむことができます。

なお、消費税増税に伴い2019年10月から2020年6月までの期間で行われる「キャッシュレス・消費者還元事業」の対象となっています。

そのため、上記の期間中であれば対象店舗でメルペイを利用すると、2%か5%のメルペイポイントが還元されます。

ポイントと残高の違い

メルペイにはポイントと残高という概念があります。

メルペイ残高はメルカリで発生した売上金のことで、現金化することができます。

メルペイポイントはチャージしたポイントで、現金化することができず、メルペイの買い物だけに使えます。

メルペイのチャージ方法

メルペイは3種類のチャージ方法から選択することができます。

銀行口座からチャージ

メルカリを利用していなかったり、メルカリの売上金がなかったりという場合には、銀行口座からチャージすることができます。

チャージ料は無料で、全国の指定の銀行と連携することができます。

メルペイのアプリ上で支払銀行口座を登録すると、銀行やATMへ足を運ばなくともチャージすることが可能になります。

メルカリアプリの「お支払い銀行口座の登録」から口座情報を登録することで、チャージすることができます。

途中、各銀行サイトへ連携することになりますが、その場合は銀行サイトの案内に従って登録を進めていきましょう。

ポイントを購入

メルカリユーザーであれば、発生した売上金でメルペイポイントを購入してチャージすることができます。

通常、売上金を現金化する場合は200円の口座振込手数料が発生します。

しかし、メルペイのポイントとしてチャージする場合は手数料がかからないのでお得です。

メルカリアプリの「メルペイ」タブにある、「ポイント購入」からチャージすることができます。

メルペイ スマート払い(あと払い)

メルペイあと払いを利用すれば、メルペイのポイントや残高が0円でもメルペイで支払うことが可能になります。

利用上限額は1か月あたり最大5万円と設定されていますが、クレジットカードのように利用することができるので便利です。

上限額はメルカリの利用実績などのユーザー情報を審査された上で設定され、使い過ぎ防止のために低い金額に設定することも可能です。

あと払いの決済額は翌月1日から末日までに精算する必要があるため、忘れないよう注意しましょう。

精算はコンビニやATM、口座振替、メルペイポイントから行うことができ、精算時には300円の手数料が発生します。

メルペイあと払いを利用するためには、銀行口座を登録もしくはアプリ上で行う「かんたん本人確認」によって本人確認をする必要があります。

かんたん本人確認はスマホで自分の顔と免許証などの本人確認書類を撮影し、必要事項を入力するだけなので3分程度で完了させることができます。

本人確認が完了すると、メルカリの売上金はメルペイ残高に移行されます。

ポイントを購入する手間がなくなり、180日間という売上金の有効期限がなくなります。

メルペイの使い方

メルペイを利用するためには、フリマアプリ「メルカリ」をダウンロードして登録する必要があります。

メルカリアプリにメールアドレスや名前、生年月日などの個人情報を登録すれば完了です。

そして、支払い方法はQRコードもしくはバーコードを利用する方法か、「iD」に連携して利用する方法の2通りがあります。

QRコード・バーコードで支払う

メルカリの「メルペイ」タブから、「コード払い」を選択します。

初回利用時のみパスコード認証を設定し、4桁のパスワードを入力します。

QRコードもしくはバーコードが表示されたら「支払いはメルペイで」と伝え、コードをスキャンしてもらいます。

自分でコードを読み取って支払うこともできるため、その場合は「QRコード読み取り」をタップし、店舗のQRコードをスキャンして支払います。

iDで支払う

メルペイは三井住友カード株式会社と事業提携したことにより、株式会社ドコモが推進する「iD」と連携することができるようになりました。

iDはメルカリ内での決済だけでなく、コンビニなどの実店舗での決済でも利用できます。

iDはメルペイのアプリ上で発行することができます。

「売上金・ポイントをお店で使う」というリンクに進み、「設定をはじめる(無料)」をタップ。

「電子マネーカードを作成しました」と表示されたら、情報を登録していきます。

利用する場合はWalletアプリを起動し、「支払いはiDで」と伝えた上でスマホをリーダーにかざします。

使える主要店舗一覧

iD支払いとコードでの支払い、ネットショップでの支払いに対応している店が分かれています。

中でも代表的なものを以下に紹介します。

・iD支払いに対応

イオン、ポプラ、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、エディオン、かっぱ寿司、牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、プロント、マクドナルド、吉野家、ほっかほっか亭、クスリのアオキ、ココカラファイン、サツドラ、サンドラッグ、スギ薬局、マツモトキヨシ、ウェルシア、LOFT

・コード支払いに対応

ローソン、ミニストップ、エディオン、クスリのアオキ、サツドラ、マツモトキヨシ、エディオン、ケーズデンキ、GEO、JapanTaxi、2nd STREET、BIG ECHO、ほっかほっか亭、松屋、吉野家、LOFT、ホテルモントレーグループ

・ネットショップでの支払いに対応

サンプル百貨店、SHOPLIST.com、NOIN

メルペイのメリット・デメリットは?

メルペイのメリットとデメリットはどのような点にあるのでしょうか。

メルペイのメリット

メルペイ最大のメリットは、メルカリでの売上金をそのまま支払いに使えるという点です。

手数料がかからず有効期限もなくなるため、無駄なくお得に買い物を楽しむことができます。

また、スマホ決済で唯一対応している後払いもメリットです。

上限金額は設定されていますが、支払い時にチャージされていなくともクレジットカードのように後から精算することができるため、資金繰りが楽になります。

メルペイのデメリット

メルペイのデメリットは、クレジットカードと直接連携できない点でしょう。

ポイントの二重取りができないため、クレジットカードのポイントを貯めている人にとっては使いづらいかもしれません。

また、メルペイには通常のポイント還元率が設定されていないため、どれだけ買い物をしてもポイントが貯まりません。

その代わり、定期的に発行されるクーポンでお得に買い物するようにしましょう。

メルペイで日々の買い物を便利に

フリマアプリ「メルカリ」が運営するメルペイは、メルカリユーザーにおすすめのスマホQR決済サービスです。

メルカリの売上金を手数料無料で直接チャージできるので、無駄なく利用することができます。

また、手数料300円が発生しますが、他のスマホ決済サービスにはない後払いシステムを利用することもできます。

利用可能店舗も拡大し続けているメルペイは、今後もますます利用しやすくなっていくに違いありません。

この記事の監修:足澤憲 ポモチ CTO / セコロジスト・クレジットカードマニア

足澤憲 / ポモチ

足澤憲 / ポモチ

ポモチ CTO / クレジットカードマニア

ポモチの開発をしています。還元率、クレジットカードマニアです。2022年7月3日にTBS「がっちりマンデー」に出演します。セコロジストとして毎年出演中です。

2022年8月6日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。エポス・三井住友・イオン…実質無料の「ゴールドカード」7枚!どれが最もお得?

2022年8月7日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。ポイント還元率“改悪”で乗り替えるべきクレジットカードとは?親族も10%還元の裏技

2022年6月17日 岩手日報・岩手めんこいテレビで紹介されました。「亡き父へ」広告、今年も 足沢憲さん、古里IGR二戸駅に掲示

2022年5月26日 となりのいろはで記事監修をしました。【プロ監修】学生のうちに作っておきたい、おすすめクレジットカード比較!審査基準も紹介

2022年5月16日 東北新聞に取材された記事が公開されました。「人生設計を大切に」

2022年5月12日 日テレニュースに取材された記事が公開されました。>「貧困家庭を助けるミッションの一つとして開発した」

2022年5月12日 岩手日報に取材された記事が公開されました。「大変なことは飛ぶための準備。ただの苦労話で終わらぬようあがいてほしい」

2022年5月11日 読売新聞に取材された記事が公開されました。「奨学金を使いこんでくれて、ありがとう」 「父に感謝」困窮めげず 県立大出身 起業家・足沢さん 母校で講演 お金の知識大切さ伝える

2022年5月11日 テレビ岩手に取材された講演が公開されました。岩手県 話題となった広告ポスターを掲示した男性が母校で講演

2022年5月11日 岩手めんこいテレビに取材された講演が公開されました。父に「奨学金使い込んでくれてありがとう」 広告が話題の起業家 母校で講演<岩手県>

2021年8月30日 文春オンラインに取材された記事が公開されました。【文春オンライン#1】父に使いこまれた奨学金は315万、「小学生の頃から“お金貸して”と」…岩手の困窮農家に生まれた男性(33)の壮絶すぎる人生

【文春オンライン#2】実家を出ても「妹の学費、かかるからよぉ」と電話が…父に奨学金315万円を使いこまれた男性(33)が“貧乏”から得た「教訓」

2021年6月22日放送の日本テレビ「ニュースEvery」・テレビ岩手の放送で紹介されました。日テレニュースはこちらから。

岩手日報・Abema News・毎日新聞ねとらぼJ-CASTニュースなど、多数掲載。ねとらぼはYahoo!ニュースやLINE NEWSにも掲載されました。

2021年7月5日、ORICON NEWSに掲載。浪費家で借金まみれの父、お金に無知な母…“お金に追われていた”息子が父の日広告を経て変化した両親への想い

株式会社オモチでCTO / COOとして活動中。 2020年10月11日放送のTBS「がっちりマンデー」で紹介されました。「がっちりマンデー!! note編」でご覧ください。開発の足澤が出演しました。

キニナルweb「おすすめ決済方法を一発表示するアプリを開発した“セコロジスト”が語る、究極のポイント還元術」でも取材をされました。(2021年4月26日掲載)

ビジネスジャーナルでエポスカードのお得な使い方も解説。

2020年12月1日「MonJa」に開発責任者の足澤を掲載していただきました。「キャッシュレスマップアプリ「ポモチ」開発者・足澤憲に聞く“お得”を追究するプログラマーの意外なお金観」でご覧ください。

2020年11月9日「FRIDAYデジタル」で開発責任者の足澤が紹介されました。「出費0円を目指せ!カードマニアが伝授「絶対得するポイント生活」でご覧ください。

株式会社オモチは一般社団法人キャッシュレス推進協議会および一般社団法人Fintech協会に所属しています。

足澤憲 / ポモチの関連記事

ポモチのおすすめのテーマ