ANAマイルを貯める方法・クレジットカード選び(陸マイラー向け)
公開日:
更新日:
目次
無料で旅行に行きたい!ANAマイルはどれぐらい貯めればいい?
ANAマイルをこれから貯め始める方はどれぐらいマイルを貯めればいいか知っておきたいところ。
目標のマイルを決めて、逆算して計画的に利用していきましょう。
国際線で必要マイルの最も少ないのが韓国便です。ローシーズン・エコノミークラスの往復チケットで12,000マイルです。
ハワイは、レギュラーシーズン・エコノミークラスで40,000マイルが必要です。北米で、レギュラーシーズン・エコノミークラスで50,000マイル。欧州で、レギュラーシーズン・エコノミークラスで55,000マイル。オセアニアで、レギュラーシーズン・エコノミークラスで45,000マイルとなります。
ハイシーズンと言われるのは年末年始や夏休みが集中するお盆期間などです。この時期は必要マイル数も多くなります。
ローシーズンで日程が確保できればお得ですが、乗りたいクラスとも照らし合わせて目標マイルを決めましょう。
単純計算をすると、1マイル当たり2円と換算して12,000マイルを目指すとすると、クレジットカードで600,000円利用すればマイルは貯まるでしょう(年会費等を除いて試算)。
ANAマイルを貯める方法
ANAマイルを貯めるには3つのポイントがあります。
今回は、フライトで貯めるのではなく、普段のショッピング等の出費でANAマイルを貯める「陸マイラー」向けのおすすめ方法を紹介します。
<anaマイルを貯める3つのポイント></anaマイルを貯める3つのポイント>
- 東京在住であれば普段利用するクレジットカードは「ソラチカカード」の一択、東京以外の方は「ANA VISAワイドゴールドカード」を利用しましょう
- 貯めたOki Dokiポイントを「10マイルコース」でポイントからANAマイルへ交換する
- その他の共通ポイントをANAマイルへ移行する
基本的な準備はこの3点で揃います。
ANAマイルを貯める方法1:東京在住であれば普段利用のクレジットカードは「ソラチカカード」
引用:https://www.ana.co.jp
東京在住の方であれば、東京メトロに乗車でポイントが貯まる「ソラチカカード」がおすすめです。
ソラチカカードは、以下の特徴があります。
- 1,000円の利用につきOki Dokiポイントが1ポイント貯まります。Oki Dokiポイントは1ポイント10マイルに交換可能です(年会費が5,500円(税込)の10マイルコース登録時)
- 東京メトロの定期券購入で1,000円ごとにOki Dokiポイントが1ポイント、メトロポイントが5ポイント付与されます。ポイント2重取りができます。合計のポイント還元率は合計1.0%相当になります。
- PASMOにオートチャージでポイントが付与され、PASMO利用でもポイントが付与されます。オートチャージは1,000円単位で1ポイントのOki Dokiポイントが付与されます。PASMO利用は200円(税込)につき1ポイントのメトロポイントが付与されます。合計で1.0%のポイント還元になります。
- 新規入会でANAマイル1,200マイル相当のOki Dokiポイントがプレゼントされます。ショッピング利用60万円(税込)以上で16,500マイルプレゼントされます。30万円(税込)以上の利用で3,000マイルがプレゼントされます。
- 東京メトロの定期券範囲外の乗車をすると、平日で5ポイント、土日祝日で15ポイント付与されます。ポイント付与にはメトロポイントplusの設定が必要です。
ANAマイルの還元率は円換算すると(1マイル2円相当と換算)、1,000円あたり10マイルとなり利用額に対して円での還元率は2.0%相当です。
また、後述の「ANAカードマイルプラス加盟店」に入っている店舗でANAカードを利用するとショッピング利用時のクレジットカードのポイントとは別でボーナルポイントが付与されます。
ソラチカカード ANA To Me CARD PASMO JCBの公式サイトはこちらから。
[sc name="google_adsense"]
ソラチカカードの弱点(デメリット)
ソラチカカードの弱点は、「海外旅行保険の充実度合いが他のカードに劣っている」こと、「Suicaに比べてチャージでの還元率が低い」ということが挙げられます。
ソラチカカードの海外旅行保険
ソラチカカードの海外旅行保険は死亡・後遺症が残るものに適用が限られています。
けがや病気にも対応できる傷害保険に加入するのは必須です。
けがや病気にも対応できる「年会費無料・海外旅行保険自動付帯のクレジットカード」もありますので、サブカードとして持参するといいでしょう。
おすすめはエポスカードです。他にもREXカード、JCB EITカード、横浜インビテーションカードといった海外旅行傷害保険が自動付帯の年会費無料カードもあります。
PASMOチャージ・定期券購入のポイント還元率
ANAカードの対抗にもなるJALカードには、「JALカードSuicaというカードがありSuicaにチャージで1.5%還元、定期券購入で1.5%のポイント還元があり、PASMOチャージ・定期券購入とは0.5%の差がある」点が、ソラチカカードの見劣りしてしまう点です。
ただ、ANAマイルを貯めたい方、JRを使わず東京メトロを利用している方にとってはソラチカカードが最強です。
目標とライフスタイルの合致具合をシミュレーションして選択しましょう。
ANAカードマイルプラス加盟店
ANAカードにはANAカードで支払いを行うとボーナルマイルが付与される特約店があります。
代表的な店舗は、
- セブンイレブン、イトーヨーカドーで200円利用につき1マイル付与(円換算した実質還元率は1.0%プラスに)
- マツモトキヨシで200円利用につき1マイル付与
- スターバックスでスタバカードにANAカードでチャージすると100円につき1マイル付与(円換算した実質還元率は2.0%プラスに)、ANAカードで支払うと200円につき1マイル付与
他にも、大丸松坂屋百貨店など、多数のANAカードマイルプラス加盟店があります。
店舗によっては100円につき1マイルが貯まりますので、意図的に加盟店の利用を増やすとANAマイルが貯まりやすくなります。
ソラチカカード ANA To Me CARD PASMO JCBの公式サイトはこちらから。
東京以外の方はANA VISAワイドゴールドカード
東京メトロを利用しない方はソラチカカードではなく、ANA VISAワイドゴールドカードをおすすめします。
「ANA VISAワイドゴールドカード」は年会費15,400円(税込)のカードです。
1,000円の利用につき1ポイントのワールドプレゼント(三井住友カードのポイントプラグラムのこと)があり、1ポイントは10マイルへ自動移行が可能です。
ANA VISAワイドゴールドカードカードはマイルへの移行手数料6,600円(税込)が無料になる特典があります。
また、ソラチカカードでは補えなかった「けが・病気に対しての海外旅行保険」も自動付帯しています。
ネックとなるであろう年会費は、「WEB明細」を利用すれば1,100円(税込)の割引・「マイ・ペイすリボ(手数料なしの1回の全額払い設定が可能)」を利用すれば3,850円(税込)の割引となります。実質的な年会費は10,450円(税込)まで下がります。
さらに、このカードはゴールドカード特典として空港ラウンジサービスが付帯しています。
年会費が気になる方はANAカード(一般カード)
ANAカードは年会費は初年度無料/2年目以降2,200円(税込)ですが(VISA/Mastercard/JCBブランド。AMEXは7,700円(税込))、「WEB明細利用」と「マイ・ペイすリボ」の利用で実質的な年会費は577円(税込)まで落とすことができます。
また、ゴールドカードと異なり、ポイントをANAマイルへ交換する時に年間6,600円(税込)の手数料がかかります。
前述のANA VISAワイドゴールドカードは、ANAマイルへの交換手数料が無料となりますので、年会費 + 交換手数料では以下のような差があります。
一般カード | ゴールドカード | |
---|---|---|
年会費 | 初年度無料/2年目以降2,200円(税込)WEB明細・リボ払いの割引適用すると577円(税込) | 15,400円(税込)WEB明細・リボ払いの割引適用すると10,450円(税込) |
マイル移行手数料 | 年間6,600円(税込) | 無料 |
年会費 + ANAマイル交換手数料 | 2年目以降:7,177円(税込) | 10,450円(税込) |
ANA VISAワイドゴールドカードには空港ラウンジ無料などの特典がありますので、ゴールドカード特典と照らし合わせて選ぶのがいいでしょう。
ANA VISAワイドゴールドカードの公式サイトはこちらから。
ANAマイルを貯める方法2:貯めたOki Dokiポイントを「10マイルコース」でポイントからANAマイルへ交換する
ソラチカカードは貯めたOki DokiポイントをANAマイルに交換するプランに2つの選択肢があります。
- マイル自動移行コース「5マイルコース」マイル移行手数料が無料です。
- マイル自動移行コース「10マイルコース」マイル移行手数料が年会費5,500円(税込)です。
2つのプランには、マイル交換レートに2倍の差があります。
移行手数料5,500円(税込)を払ってでも交換レートを2倍にするかどうかは、「クレジットカードの年間利用金額500,000円(税抜)」が分岐点です。1マイル2円相当とすれば、還元率で1.0%の差が出ますので、年間500,000円以上の利用が見込めるのであれば10マイルコースを選択しましょう。
ANAマイルを貯める方法3:共通ポイントをANAマイルへ移行する
ANAマイルは、楽天スーパーポイントやnanacoポイントから移行が可能です。
普段、コンビニの利用等で貯まるポイントをANAマイルに移行することで効率的にマイルを貯めましょう。
主なポイントの交換レートは以下となります。
・ANAマイルへの交換レート
ポイント名 | 交換レート |
---|---|
メトロポイント | 100ポイント→90マイル |
楽天スーパーポイント | 2ポイント→1マイル |
永久不滅ポイント | 200ポイント→600マイル |
nanacoポイント | 500ポイント→250マイル |
オリコポイント | 1,000ポイント→600マイル |
ANAマイルを貯めていく為に、サブカードとして持っておくといいのは、楽天スーパーポイントが貯まる楽天カード・永久不滅ポイントの貯まるセゾンカード・nanacoポイントの貯まりやすいセブンカードプラス・オリコポイントの貯まるOrico Card THE POINTが候補に挙がります。
ソラチカカードやANAカードの実質的な還元率は2.0%に当たりますので、基本的にはソラチカカード・ANAカードで支払いを行い、それ以上の還元率が見込める時にこれらのカードを使うといいでしょう。また、国際ブランドの違いで使えない店舗もありますので、国際ブランドを分けて複数カードを所持しておくことをおすすめします。
ANAマイルを貯めるには、まずはANAカードの取得から
ANAマイルを貯めるには、普段のライフスタイルがクレジットカードとマッチしているか確認をしましょう。
今回は「東京メトロ利用者にはソラチカカード」「それ以外にはANA VISAワイドゴールドカード」をおすすめしました。
ANAカードにもJALカードにも、それぞれマイルが貯まりやすい固有の特約店がありますので、普段の生活をカードに合わせてアジャスト(調整)するのも、マイルを早く貯めるコツです。
ソラチカカード ANA To Me CARD PASMO JCBの公式サイトはこちらから。
・ソラチカカード ANA To Me CARD PASMO JCBの概要とポイント
項目 | 詳細 |
---|---|
ひとことでポイントは? | ANAマイルを貯めたい陸マイラーかつ、東京メトロ利用者はこの1枚!円換算の還元率は2.0%。東京メトロ定期券購入でポイント還元率1.0%(1,000円につきOki Dokiポイント1ポイント、メトロポイント5ポイントの2重取り) |
申込資格 | 18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または高校生を除く18歳以上で学生の方 |
年会費 | 初年度無料/2年目以降2,200円(税込) |
家族カード | 1,100円(税込)※本会員と同時入会のみ初年度無料 |
ETCカード | 年会費無料 |
貯まるポイント | マイル自動移行コース:ANAマイレージクラブ利用合計金額1,000円につき、5マイルコースの場合 5マイル、10マイルコースの場合10マイル(10マイルコースを選択した場合、マイル移行手数料をJCBから請求)、マルチポイントサービス:Oki Dokiポイント利用合計金額1,000円で1ポイント |
基本ポイント還元率 | マイル自動移行コース:1.0% or 2.0%、マルチポイントコース:0.5%(いずれも1,000円利用につき) |
特約店ポイント還元率 | 東京メトロ近隣施設でポイント増や割引あり。また、ANAカードマイルプラス加盟店にはセブンイレブンやマツモトキヨシ、スターバックスがあり、200円利用につき1マイルがプラスで貯まります(ポイント還元率は実質1.0%のプラスに)。スターバックスはスタバカードにANAカードでチャージすれば100円につき1マイルが貯まります。 |
ボーナスポイント | 通常入会ボーナスマイル1,000マイル、MyJチェック登録で1,200マイル相当、ショッピング利用額60万円(税込)以上で16,500マイル相当・ショッピング利用額30万円(税込)以上で3,000マイル相当、搭乗のたびに区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×10%。メトロポイントPlus:定期券区間外の乗車につきメトロポイント5ポイント、土日祝日は15ポイント。電子マネーPASMO利用:200円(税込)につき1ポイント |
ポイント有効期限 | ANAマイル:3年間。貯めたマイルは利用した月から数えて36ヵ月後の月末まで有効。Oki Dokiポイント:獲得月から2年(24ヵ月)後の15日まで |
ポイント・マイルの移行 | 5マイルコース:Oki Dokiポイント1→5マイル(実質ポイント還元率1.0%)、10マイルコース:Oki Dokiポイント1→10マイル(実質ポイント還元率2.0%) |
ポイント交換先 | Oki Dokiポイントはメトロポイントや各種共通ポイントへ移行が可能 |
ポイントランク | 年間利用額が一定を超えればJCB STAR MEMBERS適用でボーナスあり |
電子マネーチャージ | PASMOにオートチャージ・チャージでポイント還元率0.5%(税込1,000円につきOki Dokiポイント1ポイント)利用でポイント還元率0.5%(税込200円につきOki Dokiポイント1ポイント)、東京メトロ定期券購入でポイント還元率1.0%(1,000円につきOki Dokiポイント1ポイント、メトロポイント5ポイントの2重取り) |
海外旅行障害保険 | 自動付帯(ただし、死亡・後遺障害のみ適用の為、けが・病気に非対応で注意が必要) |
国内旅行障害保険 | なし(国内航空傷害保険のみ) |
その他保険 | ショッピングカード保険(海外) |
国際ブランド | JCB |
その他注目のポイント | PASMO定期券一体型にできます |
ソラチカカード ANA To Me CARD PASMO JCBの公式サイトはこちらから。
この記事の監修:足澤憲 ポモチ CTO / セコロジスト・クレジットカードマニア
足澤憲 / ポモチ
ポモチ CTO / クレジットカードマニア
ポモチの開発をしています。還元率、クレジットカードマニアです。2022年7月3日にTBS「がっちりマンデー」に出演します。セコロジストとして毎年出演中です。
2022年8月6日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。エポス・三井住友・イオン…実質無料の「ゴールドカード」7枚!どれが最もお得?
2022年8月7日 ビジネスジャーナルに取材をしていただきました。ポイント還元率“改悪”で乗り替えるべきクレジットカードとは?親族も10%還元の裏技
2022年6月17日 岩手日報・岩手めんこいテレビで紹介されました。「亡き父へ」広告、今年も 足沢憲さん、古里IGR二戸駅に掲示
2022年5月26日 となりのいろはで記事監修をしました。【プロ監修】学生のうちに作っておきたい、おすすめクレジットカード比較!審査基準も紹介
2022年5月16日 東北新聞に取材された記事が公開されました。「人生設計を大切に」
2022年5月12日 日テレニュースに取材された記事が公開されました。>「貧困家庭を助けるミッションの一つとして開発した」
2022年5月12日 岩手日報に取材された記事が公開されました。「大変なことは飛ぶための準備。ただの苦労話で終わらぬようあがいてほしい」
2022年5月11日 読売新聞に取材された記事が公開されました。「奨学金を使いこんでくれて、ありがとう」 「父に感謝」困窮めげず 県立大出身 起業家・足沢さん 母校で講演 お金の知識大切さ伝える
2022年5月11日 テレビ岩手に取材された講演が公開されました。岩手県 話題となった広告ポスターを掲示した男性が母校で講演
2022年5月11日 岩手めんこいテレビに取材された講演が公開されました。父に「奨学金使い込んでくれてありがとう」 広告が話題の起業家 母校で講演<岩手県>
2021年8月30日 文春オンラインに取材された記事が公開されました。【文春オンライン#1】父に使いこまれた奨学金は315万、「小学生の頃から“お金貸して”と」…岩手の困窮農家に生まれた男性(33)の壮絶すぎる人生
【文春オンライン#2】実家を出ても「妹の学費、かかるからよぉ」と電話が…父に奨学金315万円を使いこまれた男性(33)が“貧乏”から得た「教訓」
2021年6月22日放送の日本テレビ「ニュースEvery」・テレビ岩手の放送で紹介されました。日テレニュースはこちらから。
岩手日報・Abema News・毎日新聞・ねとらぼ、J-CASTニュースなど、多数掲載。ねとらぼはYahoo!ニュースやLINE NEWSにも掲載されました。
2021年7月5日、ORICON NEWSに掲載。浪費家で借金まみれの父、お金に無知な母…“お金に追われていた”息子が父の日広告を経て変化した両親への想い
株式会社オモチでCTO / COOとして活動中。 2020年10月11日放送のTBS「がっちりマンデー」で紹介されました。「がっちりマンデー!! note編」でご覧ください。開発の足澤が出演しました。
キニナルweb「おすすめ決済方法を一発表示するアプリを開発した“セコロジスト”が語る、究極のポイント還元術」でも取材をされました。(2021年4月26日掲載)
ビジネスジャーナルでエポスカードのお得な使い方も解説。
2020年12月1日「MonJa」に開発責任者の足澤を掲載していただきました。「キャッシュレスマップアプリ「ポモチ」開発者・足澤憲に聞く“お得”を追究するプログラマーの意外なお金観」でご覧ください。
2020年11月9日「FRIDAYデジタル」で開発責任者の足澤が紹介されました。「出費0円を目指せ!カードマニアが伝授「絶対得するポイント生活」でご覧ください。
株式会社オモチは一般社団法人キャッシュレス推進協議会および一般社団法人Fintech協会に所属しています。
足澤憲 / ポモチの関連記事
-
【ポイント2重取りの方法まとめ】コード決済とクレジットカードの組み合わせで最強還元率!
コード決済はポイント2重取りをしてこそ、還元率が最大化されます。今回、秘伝のポイント2重取りの方法をご紹介しましょう。
-
【キャンペーンがなくてもお得?】コード決済の基本還元率のまとめ
キャンペーンに乗じて利用していたけれど、キャンペーンが終わったら全然ポイントが貯まらない、なんてことになると寂しいですね。平常時のポイント還元率もチェックしておきましょう。
-
【路線別まとめ】電車定期券購入におすすめの高還元クレジットカード
定期券購入でクレジットカードを利用する方も増えてきていると思いますが、各電鉄が発行しているクレジットカードを利用するとポイント還元率がアップするのをご存知でしょうか。
-
キャッシュレスYouTuber / Vtuberが5人が集結、「キャッシュレストーーク!」
キャッシュレスYouTuber/Vtuber5人の「キャッシュレストークセッション」を、ポモチ公式YouTubeチャンネルでライブ配信。